声明・論説・談話など

声明・論説・談話など
【談話】東京電力柏崎刈羽原発運転禁止命令の解除の撤回を求めます

【談話】東京電力柏崎刈羽原発運転禁止命令の解除の撤回を求めます 2023年12月28日緑の党グリーンズジャパン共同代表緑・にいがた(緑の党グリーンズジャパン新潟県本部準備会)代表中山均 12月27日、原子力規制委員会は2 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】「2050年までに世界の原子力発電所の発電容量3倍」に抗議します-脱炭素の唯一の解は省エネ・再エネ

 2023年12月7日緑の党グリーンズジャパン運営委員会  11月30日から12月12日まで、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイでCOP28(国連気候変動枠組上役第28回締約国会議)が開催されています(※1)。 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】ガザへの侵攻と虐殺の即時停止を!

2023年11月14日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 ガザ地区への攻撃をめぐり、イスラエルは「戦争の新たな段階に入った」「第二の独立戦争だ」などと一方的に宣言し、地上侵攻を含め攻撃を激化させています。病院も機能せず、 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【談話】国の強権と司法の追随は認められない-沖縄辺野古基地問題「代執行」裁判にあたって-

【談話】国の強権と司法の追随は認められない -沖縄辺野古基地問題「代執行」裁判にあたって- 2023年10月31日 緑の党グリーンズジャパン 共同代表  中山均  沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【談話】西南極の棚氷の融解が、すでにティッピングポイントに至っている可能性が明らかに

【談話】西南極の棚氷の融解が、すでにティッピングポイントに至っている可能性が明らかに -気候崩壊を回避するため、政府は全力で対策を- 2023年10月28日 緑の党グリーンズジャパン ストップ気候危機キャンペーンチーム […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【緊急声明】パレスチナ人道危機-ガザの包囲・攻撃の停止のため、国際社会は強く介入を

緊急声明:パレスチナ人道危機-ガザの包囲・攻撃の停止のため、国際社会は強く介入を 2023年10月18日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 10月7日、ハマスはイスラエルを攻撃し、音楽祭参加者など民間人を虐殺し、子どもや […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】国連気候野心サミットに向け、気候変動対策の抜本的強化とすみやかな脱原発をㅤ

【声明】国連気候野心サミットに向け、気候変動対策の抜本的強化とすみやかな脱原発をㅤㅤ ㅤ 2023年9月13日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 ㅤ今夏は各地で観測史上最高の気温とされ、猛暑、水害、山火事などの気候関連災 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【論説】沖縄辺野古新基地問題裁判-最高裁判決は地方自治を蹂躙するもの

【論説】沖縄辺野古新基地問題裁判-最高裁判決は地方自治を蹂躙するもの-環境破壊も技術的危険も明らかな基地建設工事の即時中止を- ㅤ 2023年9月11日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 ㅤ沖縄県名護市辺野古の新基地建設 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】福島第一原発事故の処理汚染水の海洋放出に抗議します

【声明】福島第一原発事故の処理汚染水の海洋放出に抗議します 2023年8月23日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会 8月22日、日本政府は関係閣僚会議でALPS汚染水を24日にも海洋放出を開始すると決定しました。地元お […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【談話】戦後78年-非戦と非暴力の世界の実現に向けて

【談話】戦後78年-非戦と非暴力の世界の実現に向けて 2023年8月15日緑の党グリーンズジャパン共同代表尾形けい子  中山  均  松本なみほ   橋本 久雄 本日、戦後78年目の「終戦の […]

続きを読む