メルマガ
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第329号 2025/7/17新着!!
参院選の選挙期間が、本日を入れてあと3日となりました 気候変動が現実化している酷暑のなかで「日本が CO2排出ゼロ になっても…気温は0.006度しか下がらない」とする政党への支持率が上がっています 「そもそも温暖化は人 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第328号 2025/7/4
いつも以上に暑い夏、第27回参議院議員選挙が始まりました。今回の参院選は事実上の政権選択選挙と言われます。終わろうとする自民党的な政治、蠢き出した極右勢力しかし、それに変わる政治の軸が見えない中での国政選挙です。 私たち […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第327号 2025/6/19
気候変動は、マイナーイシューだと思っていませんか。実はそんなことはありません。 4~5月にかけて一般社団法人「ジャパン・クライメート・アライアンス(JCA)」が実施した調査で、「日本の有権者の3人に1人は、選挙で気候変動 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第326号 2025/6/8
米の高騰を受け各地の田んぼオーナー制度への参加者が急増しているそうです 田植えや稲刈りだけでなく、雑草抜きも担うオーナー制度もあるとのこと 米づくりに関わるなかで様々な気づきがもたらされ 食料自給率を高める行動や気候危機 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第325号 2025/5/23
田植えの季節です。南北に長い日本列島ですから、桜前線のように農村の風景が変わっていきます。田植えを終えた地域もあれば、その準備に追われている地域もあります。日頃、人の姿を見ない中山間地域でも、この土日は多くの人を見るでし […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第324号 2025/5/9
「万民に於いては、自由に説話いたし、又は新聞に書載候事、太平之世には之を指留(さしとめ)る事無之候。又は人民聚合(しゅうごう)致し候ても之を指留る事不相成事」(関良基『江戸の憲法構想』より) これは幕末の1865年5月、 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第323号 2025/4/24
ドナルド・トランプ大統領は、オバマ政権以降実施されてきた、大気汚染物質と、温室効果ガスの排出を規制する「危険性認定」を見直すと言及しています。しかし、排出企業が訴えられるリスクが高まると専門家らは指摘しています。 トラン […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第322号 2025/4/12
◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇ ~地球ひとつぶで生きる~緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第322号 2025/4/12 【声明】「収入の壁」めぐる予算議論は […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第321号 2025/3/29
桜が咲きはじめ、花粉も飛びはじめ、いよいよ春がやってきました。 一方で、イスラエルはガザへの攻撃を再開し、非核証明の無い米軍艦が神戸港に入港し、日に日に平和が遠のいているように思えます。 世界が悲しい色に染まらぬよう力を […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第320号 2025/3/14
――四万五千の人びとが二時間のあいだに消えたサッカーゲームが終わって競技場から立ち去ったのではない人びとの暮らしがひとつの都市からそっくり消えたのだ 福島県南相馬市の詩人・若松丈太郎さんの、『神隠しされた街』という詩の一 […]