【共同声明】欧州緑の党との「3.11」に関する共同声明を発表

 わたしたち、緑の党グリーンズジャパンが出した「【声明】福島原発事故から4年 ―私たちは「福島・Fukushima」と「3.11」を忘れません」(https://greens.gr.jp/seimei/14227/)をも […]

【談話】「3.11」から4年-問われているのは社会や経済、政治の根本的転換

【談話】「3.11」から4年-問われているのは社会や経済、政治の根本的転換 2015年3月11日緑の党グリーンズジャパン 共同代表 中山均  「3.11」から4年を迎え、緑の党グリーンズジャパン運営委員会は声明を発表しま […]

【声明】福島原発事故から4年 ―私たちは「福島・Fukushima」と「3.11」を忘れません

【声明】福島原発事故から4年―私たちは「福島・Fukushima」と「3.11」を忘れません 2015年3月10日緑の党グリーンズジャパン 運営委員会  2011年3月に起きた東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所爆 […]

【Statement】 Greens Japan condemns violence by ISIS -- Strongly oppose Abe …

Greens Japan condemns violence by ISIS -- Strongly oppose Abe administration's strategy in its divide and conq […]

【声明】沖縄、辺野古への基地移転工事の即時中止を求めます

【声明】沖縄、辺野古への基地移転工事の即時中止を求めます 緑の党グリーンズジャパン・運営委員会 昨年2014年の名護市長選挙、沖縄県知事選挙、そして衆議院議員選挙において、沖縄県民の「辺野古基地建設反対」の意思は明確に示 […]

【声明】原子力規制委員会の高浜原発審査書決定に抗議します

原子力規制委員会の高浜原発審査書決定に抗議します            2015年2月16日            緑の党運営委員会 2月12日、原子力規制委員会は関西電力・高浜原子力発電所3、4号機の審査書を決定しまし […]

【声明】「イスラム国」の暴力を非難し、力による分断支配に加担する安倍政権を強く批判…

   【声明】      「イスラム国」の暴力を非難し、     力による分断支配に加担する安倍政権を強く批判します 2015年2月3日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会  「イスラム国」を名乗る組織による人質事件につ […]

【声明】福島原発事故の責任を問う告訴の不起訴処分に対する声明

  【声明】福島原発事故の責任を問う告訴の不起訴処分に対する声明   2015年1月27日緑の党グリーンズジャパン 運営委員会   2011年3月に発生した東京電力福島原発事故の責任を問う「 […]

【声明】 「イスラム国」による邦人人質の安全と速やかな解放を求めます

  【声明】 「イスラム国」による邦人人質の安全と速やかな解放を求めます 2015年1月23日 緑の党グリーンズジャパン共同代表 長谷川 平和  長谷川 羽衣子 松本 なみほ  中山  均      「イスラム […]

【声明】私たち野党の敗北 新たな選択肢の提示を! ―戦後最低投票率の総選挙の…

【声明】私たち野党の敗北 新たな選択肢の提示を!    ―戦後最低投票率の総選挙の結果を受けて 2014年12月15日緑の党 共同代表  第47回総選挙は、政権与党である自民党・公明党の「圧勝」ではなく、新しいビジョンを […]

【声明】第47回衆議院選挙にあたって-自民党安倍政権にNOを突きつけよう

【声明】第47回衆議院選挙にあたって-自民党安倍政権にNOを突きつけよう 2014年12月1日緑の党グリーンズジャパン・運営委員会    明日から総選挙が始まります。 今回の解散・総選挙は、安倍首相にとって、「 […]

【声明】解散総選挙は700億円の浪費―「民意なき解散」の自民党安倍政権にNO!

  【声明】解散総選挙は700億円の浪費―「民意なき解散」の自民党安倍政権にNO!                                                                      […]

【声明】翁長雄志・沖縄県知事誕生は安倍政権NOの民意

【声明】翁長雄志・沖縄県知事誕生は安倍政権NOの民意 2014年11月16日 緑の党 運営委員会 2014年11月16日、沖縄の人々は「新基地建設・オスプレイ配備反対」を掲げた翁長雄志氏を新しい知事に選びました。辺野古の […]

【声明】金権政治を必要とする制度の改革を!小渕・松島両大臣の辞任を受けて

【声明】金権政治を必要とする制度の改革を!小渕・松島両大臣の辞任を受けて 2014年10月21日共同代表 長谷川羽衣子    政治資金の不透明な記載と選挙区での「うちわ」配布問題で、初の女性経済産業相に就いた小 […]

【談話】労働者派遣法「改正」案は撤回を

【談話】労働者派遣法「改正」案は撤回を 2014年10月13日緑の党グリーンズジャパン共同代表 中山均  安倍政権は去る9月29日、労働者派遣法「改正」案を再び閣議決定し、開会中の臨時国会に提出しました。  先の通常国会 […]

【見解】「従軍慰安婦」報道問題について―朝日新聞バッシングではなく、「日本の…

  【見解】「従軍慰安婦」報道問題について         朝日新聞バッシングではなく、「日本の名誉」の真の回復こそ必要 2014年10月12日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会  朝日新聞が「従軍慰安婦」を「強制連行 […]

【声明】川内原発の新規制基準「合格」に抗議します

  【声明】川内原発の新規制基準「合格」に抗議します 2014年9月12日緑の党グリーンズジャパン 運営委員会  9月10日、原子力規制委員会は安全対策の新規制基準ではじめて、九州電力川内原発が「適合」している […]

【談話】安倍内閣改造は男女の機会均等につながらない

  【談話】安倍内閣改造は男女の機会均等につながらない 2014年9月5日緑の党グリーンズジャパン共同代表 長谷川羽衣子  9月3日、安倍首相は内閣改造人事を発表しました。  安倍首相だけでなく、新聞・テレビな […]