【見解】 原発推進・生活破壊のアベノミクスに未来を託せない!
【見解】 原発推進・生活破壊のアベノミクスに未来を託せない! 2013年7月18日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会 安倍自民党は、アベノミクスによって「日本を覆っていた暗く重い空気は一変しました。デフレから脱却し、 […]
【参院選】 選挙公報 『緑の党グリーンズジャパンを国会へ!』
緑の党グリーンズジャパンの選挙公報です! 市民が立ち上げた新しい政党「緑の党グリーンズジャパン」。市民感覚の多彩候補者を擁立しました。脱原発をはじめ、フェアな社会をつくるための政策をよくお読みいただき、他政党と比較してく […]
【声明】参院選の投票で原発再稼働反対の意志を表明しよう
【声明】参院選の投票で原発再稼働反対の意志を表明しよう 2013年7月16日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 ■経営優先の電力会社が再稼働申請 原子力規制委員会が策定した原発の「新規制基準」が7月8日に施行され、さっ […]
【緊急声明】参院選比例区報道における「政党」の取り扱いについて
報道各位 2013年7月14日 参院選比例区報道における「政党」の取り扱いについて ■はじめに 「緑の党グリーンズジャパン(共同代表すぐろ奈緒)」は、今回の参院選にあたり10名の候補者と合計5700万円の供託金を用意し、 […]
【参院選】7.21を希望の記念日に! 首相官邸前で第一声
緑の党グリーンズジャパンは7月4日、首相官邸前で、比例候補者と共同代表による参議院選挙第一声を行いました。 7.21を希望の記念日に! […]
【声明】 ストップ・原発輸出!
【声明】 ストップ・原発輸出! ―必要なのは、省エネルギー・再生可能エネルギーに向けた国際協力― 2013年6月25日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会 日本政府は、2005年の「原 […]
【談話】 東京都議会議員選挙の結果を受け止め、全力で参院選へ
【談話】 東京都議会議員選挙の結果を受け止め、全力で参院選へ 2013年6月26日緑の党グリーンズジャパン共同代表すぐろ奈緒 緑の党は、今回の東京都議会議員選挙に中野区から杉原こうじを公認候補として擁立し […]
【共同代表コメント】緑の政治の前進にむけて
<共同代表コメント> 2013年6月14日 緑の政治の前進にむけて 緑の党・共同代表 中山均、すぐろ奈緒、髙坂勝、長谷川ういこ 私たち「緑の党グリーンズジャ […]
【見解】 持続不能なアベノミクスにNO! エコでフェアな経済にYES!
【見解】 持続不能なアベノミクスにNO! エコでフェアな経済にYES! 2013年6月12日 緑の党運営委員会 アベノミクスは、円安と株高の到来によって不況脱出への期待を高めてきました。しかし、アベノミク […]
【談話】東京都ではじめての住民投票 脱おまかせ民主主義へ貴重な一歩
【談話】東京都ではじめての住民投票 脱おまかせ民主主義へ貴重な一歩 2013年5月25日 緑の党共同代表 すぐろ奈緒 緑の党は、市民の手による政治の実現を大きな目的としています。市民が自ら行動し決定する、東京都初の住民 […]
【声明】気候変動に対する早急でグローバルな対策の強化を
【声明】気候変動に対する早急でグローバルな対策の強化を 2013年5月23日 緑の党 運営委員会 去る5月9日、ハワイのマウナロア観測所で測定された大気中二酸化炭素濃度が1958年の観測開始以来、初めて400ppmを超 […]
【見解】 「96条」改憲手続き制限緩和と自民党憲法素案に反対します
【見解】 「96条」改憲手続き制限緩和と自民党憲法素案に反対します 2013年5月20日 緑の党・運営委員会 安倍政権は、憲法の改正のための国民投票の実施の条件となる「衆参議員の3分の2以上の発 […]
【談話】橋下市長に対して「慰安婦」肯定発言の謝罪、撤回と公職を辞することを求めます
【談話】 橋下市長に対して「慰安婦」肯定発言の謝罪、撤回と公職を辞することを求めます 2013年5月20日 […]
【共同代表コメント】政治を市民の手に取り戻すために
<共同代表コメント> 2013年5月18日 政治を市民の手に取り戻すために 緑の党・共同代表 中山均、すぐろ奈緒、髙坂勝、長谷川羽衣子 5月17日、「みどりの風」への「日 […]
【声明】7月参院選は歴史的分岐点。 不退転の決意で、緑の党の議席をかちとろう
【声明】 7月参院選は歴史的分岐点。不退転の決意で、緑の党の議席をかちとろう ~選挙まで待ったなしの100日~ 2013年4月6日 緑の党全国協議会 参院選に向けて準備整う 参院選の予定候補 […]
【談話】「1票の格差」問題-本当に必要な課題は何か?
【談話】 「1票の格差」問題-本当に必要な課題は何か?民意を歪める小選挙区制度と高額な供託金制度の廃止、比例中心の選挙制度へ 2013年3月29日 中山均(緑の党・共同代表) いわゆる「1票の格差」をめぐり、違憲 […]
【声明】いのちと環境、生活を破壊するTPP参加に反対します
【声明】いのちと環境、生活を破壊するTPP参加に反対します 2013年3月18日 緑の党 運営委員会 3月15日、自民党の「聖域なき関税撤廃を前提にする限り反対する」との公約を破り、安倍首相はTPP(環太平洋経済連携 […]