Statement(英語版声明)
【Statement】Regarding the historical Paris Agreement in COP21

【Statement】Regarding the historical Paris Agreement in COP21 -Reduce greenhouse gases, stop coal fired and nuc […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】高浜原発3・4号機の運転差止仮処分を覆した福井地裁判決は安全を保障するも…

【声明】高浜原発3・4号機の運転差止仮処分を覆した福井地裁判決は安全を保障するものではない-すみやかな脱原発と自然エネルギーへの転換を- 2016年1月3日緑の党グリーンズジャパン 運営委員会  昨年12月24日、福井地 […]

続きを読む
ニュースレター
【ニュースレター】緑で行こう18号を発行しました。

 ニュースレター第18号を発行しました。 2015年は安保関連法制を巡っての、爆発的な盛り上がりや、参院選への市民や野党の動きなど、半年前には想像もつかなかった大きなうねりが起きています。世界に目を向けると、1 […]

続きを読む
メルマガ
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第85号 2016/1/1

共同代表2016年 新年のあいさつ 昨年は、安保法制、沖縄辺野古問題、原発再稼働など、「アベ政治」によって 日本の民主主義と立憲主義がことごとく踏みつけにされた一年でした。 その一方で、若者たちをはじめ、これまで声を出さ […]

続きを読む
その他
【ごあいさつ】 2016年 共同代表からみなさまへ 新年のごあいさつ

昨年は、安保法制、沖縄辺野古問題、原発再稼働など、「アベ政治」によって日本の民主主義と立憲主義がことごとく踏みつけにされた一年でした。 その一方で、若者たちをはじめ、これまで声を出さなかった多くの市民たちが、自ら行動を始 […]

続きを読む
メルマガ
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第84号 2015/12/25

敗戦70年、2015年のニッポンは、まさに激動の一年でした。 緑の党の掲げる「参加民主主義」「非暴力・平和」「エコロジカルな知恵」「社会的公正・正義」「持続可能性」そして「多様性の尊重」とは、あらゆる点で真逆の政治がすす […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明(速報)】高浜原発運転差止仮処分を覆した福井地裁決定は司法の責務の放棄

【声明(速報)】高浜原発運転差止仮処分を覆した福井地裁決定は司法の責務の放棄 2015年12月25日緑の党グリーンズジャパン 運営委員会   福井地裁は昨日、関西電力高浜原発3・4号機の運転差し止めを命じた4月の同地裁仮 […]

続きを読む
その他
【お知らせ】年末・年始の休業日について(12/26(土)~1/3(日))

日頃より緑の党へご支援と応援をいただき、誠にありがとうございます。緑の党事務局は、年末年始の以下の期間はお休みとさせていただきます。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■連休期間2015年12月26 […]

続きを読む
世界のみどり
【世界のみどり】オーストラリア緑の党から“潜水艦会談反対”の連帯を呼びかける声明

本日12月18日、オーストラリアのターンブル首相が来日し、日本の首相との会談が行われます。(外務省HP⇒ http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002789.h […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】多様性と少数者の人権こそ民主主義の試金石―選択的夫婦別姓の導入を

2015年12月17日緑の党運営委員会    昨日12月16日、最高裁判所大法廷は、夫婦の別姓を認めない規定が「婚姻の自由などを保障した憲法に違反する」との訴えを退け、「憲法に違反しない」という初めての判断を示 […]

続きを読む