声明・論説・談話など
【声明】原子力規制委員会の高浜原発審査書決定に抗議します

原子力規制委員会の高浜原発審査書決定に抗議します            2015年2月16日            緑の党運営委員会 2月12日、原子力規制委員会は関西電力・高浜原子力発電所3、4号機の審査書を決定しまし […]

続きを読む
メルマガ
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第62号 2015/2/12

「なぜ、彼らは死ななくてはならなかったのか?」 「世界各地の紛争地帯で、私の仕事を手伝ってくれた人たちが、もう何人亡くなっただろうか?でも、私はまだ生きている。生きて自国に戻り、『伝える』仕事に集中することができる」 「 […]

続きを読む
プレスリリース
【プレスリリース】2015年 統一自治体選挙 二次公認・推薦・支持リストを発表

報道各位 2015年02月09日 2015年自治体選挙に向けて第ニ次公認・推薦・支持候補者を決定!  緑の党 グリーンズジャパン(共同代表・長谷川平和、他)は、2015年4月に行われる統一自治体選挙に向けて、40名の第一 […]

続きを読む
セミナー・イベント情報
【イベント】Paint it GREEN! ~自分と世界を“グリーン”に塗り替える「7つの習慣」~

Paint it GREEN! ~自分と世界を“グリーン”に塗り替える「7つの習慣」~  自分を変えること。世界を変えること。  その両者をつなぐキーワードは、「GREEN」だった!? 『緑の思想』の著者で平和学研究者、 […]

続きを読む
選挙情報
【選挙】愛知県知事選挙 小松たみ子さんは落選となりました

2015年2月1日投開票の愛知県知事選挙で、緑の党が支持した小松たみ子さんは、残念ながら落選となりました。   <開票結果> 愛知県HP 開票速報

続きを読む
【特設ページ】市民にひらかれた自治体議会を目指す全国調査
【参考資料】議員報酬1,000万円以上の自治体一覧

自治体議員の1000万円以上の議会は全国で全部で67議会ありました。 議員報酬の金額は、各自治体の市長や町長が選ぶ10名程度の委員による「特別職報酬審議会」により方向性が出されますが、最終的に決めるのは議員自身です。 審 […]

続きを読む
【特設ページ】市民にひらかれた自治体議会を目指す全国調査
【プレスリリース】「市民に開かれた自治体議会をめざす全国調査」の最終報告と...

報道各位 2015年1月27日   4月統一自治体選挙にむけて「市民に開かれた自治体議会をめざす全国調査」の最終報告と全国・議会開かれ度ベスト3&ワースト3を発表します。 1788自治体にアンケート、9割近い1557自治 […]

続きを読む
【特設ページ】市民にひらかれた自治体議会を目指す全国調査
【都道府県別集計結果一覧】

  日本地図上の都道府県名をクリックして頂くと、その都道府県の市区町村議会の回答結果一覧が開きます。また47都道府県議会の回答結果は地図中の一番下の箇所に別途リンクを貼っています。 ●実施期間:2014.10~ […]

続きを読む
選挙情報
【選挙】兵庫県議会議員補欠選挙 森池豊武さんは落選となりました

2015年1月25日投開票の兵庫県議会議員選挙で、緑の党が推薦した森池豊武さんは、残念ながら落選となりました。   <開票結果> 兵庫県HP 開票速報

続きを読む
【特設ページ】市民にひらかれた自治体議会を目指す全国調査
【開かれた議会をめざす全国調査】テーマ別特別賞を発表

   緑の党が行った「市民に開かれた議会をめざす全国調査」の結果、議会の「開かれ度」「閉ざされ度」を見る上で特に分かりやすい、重要なテーマが浮かび上がりました。このページではこれらについてテーマ別ランキングと特 […]

続きを読む