【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第221号 2021/4/9

「復興五輪」
「コロナに打ち勝った証としての五輪」


そんなドデカい看板が大きな音をたてて倒れ、
むき出しの五輪ビジネスが姿を現しました。
聖火リレーに群がる債権者たちが、
報道の自由を踏みつけながら、鳴り物入りで走っています。


人権無視の発言や演出プランは、
世界に「男女平等120位」の底力を見せつけました。
五輪憲章の精神はまさに風前の灯火。
まるであのランナーの掲げるそれのようです。


私たちは思い出します。
あの「アンダーコントロール」の呪文が、
この業火の始まりであったことを。


私たちは思いを新たにします。
現実と向き合うことでしか、
未来を引き寄せられないということを。



目 次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1【お知らせ】緊急気候マーチ0422
  4.22気候危機自治体前アクションにご参加を
 2【お知らせ】4/18(日)オンライン気候セミナー
  「政府の未確立な技術頼みでは間に合わない」飯田哲也さん
 3【談話】ミャンマー(ビルマ)国軍による虐殺をとめるため、
  日本政府は国軍を利する資金の調査と停止を
 4【選挙】4/4~11広島県庄原市議選
松本みのりさん、
  4/8~25 参議院補欠選挙(長野県区)羽田次郎さん、
  4/8~25
参議院再選挙(広島県区)宮口はるこさん、
  4/13~18大阪府能勢町議選 なんばきみこさんを推薦します
  静岡県静岡市議選
まつや清さんが当選しました
 5【世界のみどり】各国の緑による「3.11から10年」
 6【ニュースレター】緑でいこう37号をひろめてください
 7【情報】「脱原発・社会運動ブログ」でアクション!
 8【報告】総会・地域代表協議会・運営委員会の動き
 9【編集後記】エイプリルフール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1【お知らせ】緊急気候マーチ0422
  4.22気候危機自治体前アクションにご参加を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


■アクション1:4/22緊急気候マーチへの参加で世論を盛り上げよう
「あと4年 未来を守れるのは今」キャンペーンの署名は現在、
15万筆に達しようとしています。この流れをさらに進めるために
同キャンペーンをはじめ、FFFや環境NGOなど、若者たちが中心と
なって「緊急気候マーチ0422」を呼びかけています。


■アクション2:自治体議員を中心に庁舎前スタンディングを
自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会の呼びかけに
緑の党も賛同します。会では議員の活動拠点でもある各自治体の
庁舎前などでのスタンディングを提案します。


詳しくは→
https://greens.gr.jp/kikokiki/29950/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2【お知らせ】4/18(日)オンライン気候セミナー
  「政府の未確立な技術頼みでは間に合わない」飯田哲也さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


開催目前! ~オンライン連続セミナー3~
気候危機に立ち向かうエネルギー基本計画を
グリーンリカバリーにYES!グレーリカバリーにNO!


■第1回 4/18(日)14:00~15:30
「政府の未確立な技術頼みでは間に合わない」
 飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)


■第2回 5/29(土)14:00~15:30
「2030年温暖化効果ガス50%以上削減の工程表」
 平田仁子さん(気候ネットワーク国際ディレクター/理事)


■第3回 6/24(木)19:00~20:30(逐次通訳)
「EUグリーンリカバリーとドイツのチャレンジ」
 ジャミラ・シェーファーさん(ドイツ緑の党)


詳しくは→
https://greens.gr.jp/kikokiki/29789/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3【談話】ミャンマー(ビルマ)国軍による虐殺をとめるため、
  日本政府は国軍を利する資金の調査と停止を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


緑の党共同代表・松本なみほは、3月30日、談話
「ミャンマー(ビルマ)国軍による虐殺をとめるため、日本政府は
国軍を利する資金の調査と停止を」
を発表しました。


詳しくは→
https://greens.gr.jp/seimei/29877/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4【選挙】4/4~11広島県庄原市議選
松本みのりさん、
  4/8~25 参議院補欠選挙(長野県区)羽田次郎さん、
  4/8~25
参議院再選挙(広島県区)宮口はるこさん、
  4/13~18大阪府能勢町議選 なんばきみこさんを推薦します
  静岡県静岡市議選
まつや清さんが当選しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


■4/4~11 広島県庄原市議選
松本みのりさんを推薦します
詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/29796/


■4/8~25
参議院補欠選挙(長野県区)羽田次郎さんを推薦します
詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/29931/


■4/8~25
参議院再選挙(広島県区)宮口はるこさんを推薦します
詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/29938/


■4/13~18
大阪府能勢町議選 なんばきみこさんを推薦します
詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/29909/


■静岡県静岡市議選
まつや清さんが当選しました
詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/29867/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5【世界のみどり】各国の緑による「3.11から10年」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


東電福島第一原発事故から10年となる今年3月、
各国の緑によって様々なかたちで行われたイベントやアクションを
紹介させていただきます。


詳しくは→
https://greens.gr.jp/world-news/29892/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6【ニュースレター】緑でいこう37号をひろめてください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


ニュースレター緑でいこう37号を発行しました(2月25日付)。
今号のメインは、緑の党第10回定期総会特別企画
ストップ!気候危機キャンペーンシンポジウム「脱化石燃料・
脱原発・再生エネ100% 未来のためのエネルギー計画を」
の特集です。
ぜひニュースレターの買取と配布にご協力ください。


詳しくは→
https://greens.gr.jp/newsletter/29656/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7【情報】「脱原発・社会運動ブログ」でアクション!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


緑の党の脱原発・社会運動担当(杉原浩司)と
社会運動部(星川まり)とが発信する「脱原発・社会運動ブログ」
(脱原発関連情報PT)http://datsugenpatsu.sblo.jp/
では、
気候危機、脱原発・脱被ばく、武器取引・軍拡反対などの
社会問題について、市民の動き・アクション・パブリックコメント
などの情報を随時発信しています。


ブログの情報を参考に あなたのアクションにご活用ください。


・・・・最近の書き込みより・・・・


2021年04月07日
4/9「クーデター後の日本政府の対ミャンマー支援」
ライブ配信と官邸前アクション「国軍の資金源を断て」

http://datsugenpatsu.sblo.jp/article/188559948.html


2021年04月08日
<緊急ネット署名>
新交付金で福井の老朽原発の再稼働推進はやめて!

http://datsugenpatsu.sblo.jp/article/188562140.html




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 8【報告】総会・地域代表協議会・運営委員会の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


■地域代表協議会
5/23-24…予定


■運営委員会
4/12、4/26…予定




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9【編集後記】エイプリルフール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「毎日がエイプリルフール」状態の政治家や官僚たち。
えっ?と驚く「嘘みたいなホントの話」が蔓延するこの世界で、
ついに今年の4月1日は何の嘘も思い浮かびませんでした。
年1回ぐらいは些細な嘘を愉しめるように、どうか普通の世界に
戻ってほしいですね。(運営協力スタッフ:坂田光永)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


【緑の党
グリーンズジャパン メールマガジン】
このメールマガジンは「緑の党
グリーンズジャパン」の会員・サポーター、
メールマガジン登録をされた方に配信しています。


配信日:原則隔週 月2回配信  開始日:2012年8月18日
配信数:3055通(2021.4.9時点)


■ご意見・ご感想はこちらから
 http://midorinotable.sakura.ne.jp/junbi/postmail.html


■バックナンバー(アーカイブ)はこちらから
 https://greens.gr.jp/mailmagazine/


■本メールマガジンの解除はこちらから
 https://greens.gr.jp/mail/


■発行元:緑の党
グリーンズジャパン
 〒165-0026
 東京都中野区新井2-7-10サンファスト301
 TEL:03-5364-9010(火~金 12:00~18:00)
 FAX:03-3389-0636



振込口座:城南信用金庫
    【口座種別】普通預金
    【店番号】036(高円寺支店)
    【口座番号】340392
    【口座名称】緑の党 グリーンズジャパン



振込口座:郵便振替(ゆうちょ銀行)口座
    【口座番号】00100-9-262967
    【口座名称】緑の党


 *一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振り込みの場合
    【口座種別】当座預金
    【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)
    【口座番号】262967


□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
緑の党メールマガジン
Copyright(C)
緑の党 グリーンズジャパン All rights
reserved
□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□