声明・論説・談話など

声明・論説・談話など
【賛同】日本とインドの原子力協定に反対する署名

11月15日から18日まで行われるインドのマンモハン・シン首相来日に際してノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局によって、日本とインドの原子力協定に反対する署名への賛同が呼びかけられ、緑の党Greens Jap […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【談話】市民不在の「政局」解散

  市民不在の「政局」解散 2012年11月16日 緑の党共同代表 すぐろ奈緒 高坂 勝 長谷川羽衣子 中山 均  自公民三党の「政局」と密室談合政治を経て、本日、野田首相によって衆院は解散されました。このタイミングでの […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【見解】貸金業法の再改悪を許さない

  貸金業法の再改悪を許さない 2012年11月13日 緑の党 運営委員会   生活費を賄うために消費者金融からの借金を重ねた結果、高い金利の支払いによってますます生活が困窮、破綻してしまう多重債務問題は、長年にわたって […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【見解】特例公債法を政争の具にせず、ただちに地方交付税など必要予算の執行を

  特例公債法を政争の具にせず、ただちに地方交付税など必要予算の執行を     -必要なのは国・地方財政の健全化へ向けた徹底的な検証と熟議- 2012年11月9日 緑の党 運営委員会  地方交付税交付金や生活・福祉に関わ […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【談話】破砕帯調査を受けて-大飯原発3・4号の即時運転停止を

  破砕帯調査を受けて-大飯原発3・4号の即時運転停止を 2012年11月9日 すぐろ奈緒  高坂 勝  長谷川羽衣子  中山 均  11月2日に行われた大飯原発の断層調査と4日と7日に行われた評価会合で、敷地内のF-6 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【見解】政府と青森県は、危険な大間原発と六ヶ所再処理工場廃止の決断を

【見解】 政府と青森県は、危険な大間原発と六ヶ所再処理工場廃止の決断を 2012年10月30日 緑の党 運営委員会   中断されていた大間原発(青森県)の建設が再開されました。大間原発は完成すれば日本で初めて全炉心にMO […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【総選挙・参院選へ】 市民発・緑の党が選択する 私たちの未来

  市民発・緑の党が選択する 私たちの未来 2012年10月26日 緑の党運営委員会  近い将来、遅くとも1年以内に総選挙と参院選が行われます。福島原発事故後初めての国政選挙であり、政権交代から3年以上を経ての国政選挙で […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【論説】マネーをどれだけ注ぎ込んでも経済危機は解決できない~IMF・世銀総会を受けて

  マネーをどれだけ注ぎ込んでも経済危機は解決できない     ――新自由主義経済を主導してきたIMF・世銀体制こそ貧困と環境破壊の元凶 2012年10月22日 緑の党運営委員会  去る10月14日から19日、IMF・世 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【賛同】大間原発の建設断念を強く求める

2012年10月1日に発表された「大間原発の建設断念を強く求めるアピール」に 緑の党Greens Japanとして賛同しました ============================================== […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【談話】 法と民主主義を無視した原子力規制委員会の発足は無効です

【談話】 法と民主主義を無視した原子力規制委員会の発足は無効です 2012年9月20日 緑の党共同代表                   . すぐろ奈緒 高坂 勝 長谷川羽衣子 中山 均  野田佳彦首相は、昨日、世論と […]

続きを読む