声明・論説・談話など
【談話】 東京都議会議員選挙の結果を受け止め、全力で参院選へ
【談話】 東京都議会議員選挙の結果を受け止め、全力で参院選へ 2013年6月26日緑の党グリーンズジャパン共同代表すぐろ奈緒 緑の党は、今回の東京都議会議員選挙に中野区から杉原こうじを公認候補として擁立し […]
【共同代表コメント】緑の政治の前進にむけて
<共同代表コメント> 2013年6月14日 緑の政治の前進にむけて 緑の党・共同代表 中山均、すぐろ奈緒、髙坂勝、長谷川ういこ 私たち「緑の党グリーンズジャ […]
【見解】 持続不能なアベノミクスにNO! エコでフェアな経済にYES!
【見解】 持続不能なアベノミクスにNO! エコでフェアな経済にYES! 2013年6月12日 緑の党運営委員会 アベノミクスは、円安と株高の到来によって不況脱出への期待を高めてきました。しかし、アベノミク […]
【談話】東京都ではじめての住民投票 脱おまかせ民主主義へ貴重な一歩
【談話】東京都ではじめての住民投票 脱おまかせ民主主義へ貴重な一歩 2013年5月25日 緑の党共同代表 すぐろ奈緒 緑の党は、市民の手による政治の実現を大きな目的としています。市民が自ら行動し決定する、東京都初の住民 […]
【声明】気候変動に対する早急でグローバルな対策の強化を
【声明】気候変動に対する早急でグローバルな対策の強化を 2013年5月23日 緑の党 運営委員会 去る5月9日、ハワイのマウナロア観測所で測定された大気中二酸化炭素濃度が1958年の観測開始以来、初めて400ppmを超 […]
【見解】 「96条」改憲手続き制限緩和と自民党憲法素案に反対します
【見解】 「96条」改憲手続き制限緩和と自民党憲法素案に反対します 2013年5月20日 緑の党・運営委員会 安倍政権は、憲法の改正のための国民投票の実施の条件となる「衆参議員の3分の2以上の発 […]
【談話】橋下市長に対して「慰安婦」肯定発言の謝罪、撤回と公職を辞することを求めます
【談話】 橋下市長に対して「慰安婦」肯定発言の謝罪、撤回と公職を辞することを求めます 2013年5月20日 […]
【共同代表コメント】政治を市民の手に取り戻すために
<共同代表コメント> 2013年5月18日 政治を市民の手に取り戻すために 緑の党・共同代表 中山均、すぐろ奈緒、髙坂勝、長谷川羽衣子 5月17日、「みどりの風」への「日 […]
【声明】7月参院選は歴史的分岐点。 不退転の決意で、緑の党の議席をかちとろう
【声明】 7月参院選は歴史的分岐点。不退転の決意で、緑の党の議席をかちとろう ~選挙まで待ったなしの100日~ 2013年4月6日 緑の党全国協議会 参院選に向けて準備整う 参院選の予定候補 […]