【賛同】6/11「原発・核燃サイクルの中止を求めて」院内集会
【賛同】6/11「原発・核燃サイクルの中止を求めて」院内集会
緑の党は、6月11日に「脱原発政策実現全国ネットワーク」が開催する、「原発・核燃サイクルの中止を求めて 院内集会」に賛同し、協力します。
<呼びかけ>
2025年6月11日(水)
13:30開場 13:50開演
衆議院第1議員会館 大会議室
迫りくる巨大地震と原発・核燃の想像を絶する大事故破滅を防ぐにはどうすればよいのか英国にある日本のプルトニウムをどうするのかプルトニウム利用を根本から問い直そう!
第1部 基調講演
『核燃料サイクル政策を問う〜英国の決断と日本〜』講演者 窪田雅文さん
第2部 ヒアリング集会
テーマ Ⅰ 余剰プルトニウムをどう削減するのか
対原子力委員会
Ⅱ 重大事故のリスクを隠蔽し、なぜ再処理を続けるのか
対資源エネ庁、規制庁
Ⅲ 核燃料サイクルの総事業費について
対文科省、経産省
Ⅳ 事故時の避難計画について
要望書提出 各地より
パネラー 議員:阿部知子 近藤昭一 山崎誠 逢坂誠二 大河原まさこ 佐原若子
辰巳孝太郎 大椿ゆうこ 川田龍平 岩渕友 福島瑞穂 (予定)
市民:山田清彦 永田文夫 大石光伸 服部良一 守田敏也 松久保肇
中嶌哲演 池島芙紀子
第3部 政党との懇談会
アンケートの回答を中心に
破滅を防ぐために、どうするのか
主催 脱原発政策実現全国ネットワーク
連絡先:ストップ・ザ・もんじゅ
Tel,Fax 072-843-1904 メール stopthemonju@nifty.com
協力 超党派国会議員連盟「原発ゼロ・再エネ100の会」(事務局:阿部知子事務所)日本消費者連盟 原子力資料情報室 ふぇみん婦人民主クラブ 原子力行政を問い直す宗教者の会 たんぽぽ舎 原発をなくす全国連絡会 緑の党グリーンズジャパン ストッププルトニウム神奈川連絡会 原水禁国の理想ネットワーク 浜岡原発を考える静岡ネットワーク 再処理止めたい!!首都圏市民のつどい
資料代 800円