お知らせ
【世界のみどり】紹介★フランス地方選挙で起きた「躍進」―市民型選挙の戦い方を学ぶ(岸本聡子)
7月に緑の党オンライン連続セミナーにご協力いただいた岸本聡子さんが、6月のフランス自治体選挙での緑の党の大躍進の背景の詳しい報告をされています。岸本さんとマガジン9さんの了解を得て転載します。 出典:ウェブマガジン「マ […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第204号 2020/8/15
もっと早くポツダム宣言を受諾していたら 奪われなかった 広島、長崎の 命とくらし、空襲を受けた町の 命と営み もっと早く原発を止めておいたら 起きなかった 福島第一原発事故による3度目の被曝、津波被害者の救出打ち切り […]
【報告・呼びかけ】10万円給付金_市民による再分配アクション!
緑の党は5月13日に「10万円給付金_市民による再分配アクション! 緊急支援カンパを」の呼びかけをしました。 以下に報告などが掲載されています。 たくさんのカンパが集まっていますが、さらなる継続が求められています。 引き […]
【世界のみどり】広島・長崎75周年 核廃絶と平和を訴える
広島・長崎原爆の日75周年に、世界の緑の党は核廃絶と平和を訴えました ■アジア太平洋緑の党連盟(APGF)は、75周年になる今年の広島・長崎原爆の日に犠牲者を悼み、緑の党グリーンズジャパンとともに世界の平和を訴えました。 […]
【お知らせ】8/23 自治体議員と国会議員のオンライン シンポジウム
緑の党がサポートしている「ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会(略称:気候危機・自治体議員の会)」がオンラインシンポジウムを開催します。ぜひご参加ください。 気候危機・自治体議員の会HP➡http […]
【お知らせ】事務局の夏期休業日について 8/8(土)~8/16(日)
日頃より緑の党へご支援と応援をいただき、誠にありがとうございます。 緑の党グリーンズジャパン事務局は下記の日程を夏期休業日とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ■夏期休業期間 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第203号 2020/7/31
危機の時にその人の本質は現れる。 ステイホームと呼びかけるのはいいだろう しかしステイホームで国民の前から姿を消すのでは首相に値しない。 あまりのひどい姿勢に驚くばかりだ。 Go To トラベル、断念したらしい8,000 […]
【報告】第18回自治体議員バックアップセミナー「9月の決算議会に向けて準備すること」を開催
緑の党では、自治体議員のバックアップとネットワークの強化、また地方議会に関心のある方の学びの場として、「自治体議員バックアップセミナー」を開催しています。 一般の方もどなたでもご参加いただけます。 &n […]
【お知らせ】共同代表・中山均市議の質問に、新潟市は「環境に配慮した再興」を回答
緑の党グリーンズジャパン共同代表の中山均(新潟市議)は、6月議会の一般質問で「コロナ危機と気候危機」問題を取り上げ、議会で公開されている録画を編集し、資料や字幕、質問後の市の施策の現況などを付けてわかりやすく編集した動画 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第202号 2020/7/16
このたびの7月豪雨災害によってお亡くなりになった方々に 心より哀悼の意を表します。 そして被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。 これ以上犠牲者を増やさないためにも、 今こそ、緑の党は気候危機を回避するための政策を […]