【メルマガ】 緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第32号 2013/12/5

去年2012年の12月4日、衆議院選挙が公示されました。

あれからたったの1年で、参院選でねじれを解消した与党自民党は、特定秘密

保護法を強行可決しようとしています。

あなたがこのメールマガジンを読んでおられるころには、すでに可決されている

かもしれません。

かつてドイツのヒットラーは失業者救済のためにと国中に高速道路を建設しました。

そして新政党の結成を禁止し、憲法を変えて独裁体制を確立し、この高速道路か

らヨーロッパの国々に侵攻していきました。

平和を構築するには長年の対話と忍耐を必要とします。

しかし、独裁や侵略はほんの数年で成し遂げられてしまいます。

日本の政治は闇の時代への一歩を踏み出そうとしています。

この一歩を踏みとどめさせるには、私たち一人ひとりの勇気と行動力が必要です。

あきらめることなく、共にがんばりましょう!

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1【お詫びとご報告】緑の党メールマガジン配信システムの不具合について

 2【アクション】秘密保護法特設ページ開設中!

 3【声明】 特定秘密保護法案は廃案へ

 4【見解】 国家安全保障会議(日本版NSC)は市民社会を危険に導く

 5【報告】 Stop!「秘密保護法」 11・21大集会に緑の党も参加しました

 6【動画】 特定秘密保護法フェス ~オレたちが『マツリゴト』に参加できなくなる?~

 7【アクション】12.7「大デモ」(三宅洋平さん呼びかけ)に参加を!

 8【世界のみどり】東京・神戸・福岡でリオール・サントスさんの報告会を開催

 9【情報】「みどりの脱原発情報ブログ」でアクション!

 10【入会案内】一緒に「緑の党」をつくりましょう!あなたの力を貸してください

 11【カンパのお願い】新たな挑戦に向けて カンパにご協力を!

 12【報告】総会・全国協議会・運営委員会の動き

 13【編集後記】例のアノ国に行ってきました

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1【お詫びとご報告】緑の党メールマガジン配信システムの不具合について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

去る11月10日、朝日新聞で、「反原発や脱原発を訴える全国の市民団体に一斉

に送りつけられるサイバー攻撃」について報道がありましたが、緑の党も同様の

攻撃を受け、11月19日夜から11月20日夜にかけて、「会員登録フォーム」と「メル

マガ登録フォーム」に合わせて千数百件の架空メールアドレス登録が行われる

という被害を受けました。その影響でシステムに不具合が生じたため、これまで

ご登録いただいた皆様に配信できない状態となっていました。

 反原発・脱原発団体に対するサイバー攻撃は依然として続いていることをご報告

し、関係各位に注意と対策を呼びかけるともに、メルマガ配信を楽しみにしていた

だいてきた登録者のみなさまに心よりお詫びいたします。

  なお、現在メルマガシステムは復旧し、新たなセキュリティ対策も講じています

が、不具合のあった期間中の登録・解除依頼への対応などで、もしかしたら欠落

や手違いが生じているかもしれません。何かありましたらお手数ですが、事務局

までご一報頂けると幸いです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2【アクション】秘密保護法特設ページ開設中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

緑の党は特定秘密保護法の成立阻止にむけて特設ページを設け、様々な情報を

更新しています。ぜひご覧ください。

詳しくは・・・https://greens.gr.jp/event-info/9281/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 3【声明】 特定秘密保護法案は廃案へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

緑の党運営委員会は、9月18日の声明に引き続き、11月9日に特定秘密保護法

についての声明を発表しました。

【声明】 特定秘密保護法案は廃案へ

 「特定秘密保護法案」が国会で審議されています。

 この法案は、政権にとって不都合な真実を恣意的に「秘密」とし、それを明かそう

としたりアクセスしようとした人々を厳罰に処すことのできる、民主主義社会や人々

の安全とは相容れない希代の悪法です。

続きは・・・https://greens.gr.jp/seimei/9245/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 4【見解】 国家安全保障会議(日本版NSC)は市民社会を危険に導く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

12月3日緑の党運営委員会は、見解「 国家安全保障会議(日本版NSC)は

市民社会を危険に導く」を発表しました。

 去る11月28日、国家安全保障基本法(日本版NSC法)が成立しました。これは

11月26日に衆院を通過した「特定秘密保護法案」と一体のもので、日本の「外交や

安全保障の意思決定の迅速化」を目的に、アメリカの国家安全保障会議(略称

NSC)を参考にしたもので、明日(12月4日)に国家安全保障会議を発足させると

されています。

続きは・・・https://greens.gr.jp/seimei/9387/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 5【報告】 Stop!「秘密保護法」 11・21大集会に緑の党も参加しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

連日、特定秘密保護法案に反対する集会やデモが日本各地で行われています。

11月21日(木)にも日比谷公園の野外音楽堂で『Stop!「秘密保護法」11・21大集会』

が行われ、緑の党も参加しました。この集会はSTOP!「秘密保護法」11・21大集会

実行委員会主催、日本弁護士連合会後援で行われました。

続きは・・・https://greens.gr.jp/event-info/9359/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 6【動画】特定秘密保護法フェス ~オレたちが『マツリゴト』に参加できなくなる?~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

11月20日(水)に文京区民センターで開催された、明日の自由を守る若手弁護士

の会主催の超党派の集会、「特定秘密保護法フェス ~オレたちが『マツリゴト』に

参加できなくなる?~」のアーカイブです。

続きは・・・https://greens.gr.jp/pub-movie/9393/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 7【アクション】12.7「大デモ」(三宅洋平さん呼びかけ)に参加を!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

緑の党は、12月7日(土)の三宅洋平さん呼びかけの『大(だい)デモ』に参加し、

「生物多様性や環境保護、どんな生き物にも命がある!」と訴えます。

「国民は見ているぞ」というメッセージをいっしょにアピールしましょう!

詳しくは・・・https://greens.gr.jp/event-info/9354/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 8【世界のみどり】東京・神戸・福岡でリオール・サントスさんの報告会を開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

アジア太平洋グリーンズ連盟(APGF)事務局のリオール・サントスさんの来日に

合わせ、11月27日(水)に福岡、28日(木)には神戸、そして29日(金)夜には東京の

緑の党事務所にて「アジア太平洋の「緑の党」の現状とフィリピン台風被害報告会」

が行われました。

続きは・・・https://greens.gr.jp/world-news/9408/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 9【情報】「みどりの脱原発情報ブログ」でアクション!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

緑の党の脱原発担当、杉原浩司が発信する

「みどりの脱原発情報ブログ」 http://datsugenpatsu.sblo.jp/ では、

脱原発や特定秘密保護法についての政府によるパブリックコメント・市民の動き

・国会アクションなど、最新情報を随時発信しています。

ブログの情報を参考に あなたのアクションにご活用ください。

・・・・最近の書き込みより・・・・

2013年12月5日

【強行採決阻止!】維新・みんなに緊急要請を!

http://datsugenpatsu.sblo.jp/article/81955289.html

2013年12月4日

アリバイ公聴会の強行にNO!国会と埼玉公聴会でヒューマンチェーン!

http://datsugenpatsu.sblo.jp/article/81891902.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 10【入会案内】一緒に「緑の党」をつくりましょう!あなたの力を貸してください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

会員・サポーターになって・・・

・隔月発行のニュースレターで緑の党の動きをキャッチ!

・地域の集まりやメーリングリストで情報や意見を交換しましょう!

・イベントやアクションに参加しましょう!

<緑の党入会手続き>

(1)振込または手渡しにて会費の納入をお願いします

 *会費年度は1月~12月です。

 *減免制度については事務局にお問い合わせください

(2)入会申し込みフォームに必要事項をご入力ください

申込フォームなど詳しくは・・・https://greens.gr.jp/about/join/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 11【カンパのお願い】新たな挑戦に向けて カンパにご協力を!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

緑の党は、2013年参議院選挙において10名の候補者を擁立し挑戦しましたが、

議席の獲得は叶いませんでした。

緑の党の挑戦は始まったばかりです。

私たちは、市民ひとりひとりが政治について考え行動する参加型民主主義の

地道な積み重ねこそが社会を転換する大きな力となることを伝え続けます。

ともに新たな一歩を踏み出しましょう。

新たな挑戦に向けて、ご寄付(カンパ)にご協力ください!

申込フォームは・・・
http://midorinotable.sakura.ne.jp/kanpa/postmail.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 12【報告】総会・全国協議会・運営委員会の動き

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【2013年】

12/2 運営委員会・・・終了

12/10 運営委員会・・・予定

12/16 運営委員会・・・予定

12/28・29 全国協議会(関西)・・・予定

【2014年】

1/25・26 全国協議会(関東)・・・予定

2/8・9 定期総会(関東)・・・予定

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 13【編集後記】例のアノ国に行ってきました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

11月の7~11日にかけて東アジア青年交流プロジェクトというグループが呼びかけ

た訪中団の一員として、中国・北京に行ってきました。報道されていた北京の大気

汚染とは真逆の晴天の日があり、アメリカのことしか考えていないかような日本の

一元的外交と、世界を見渡している中国の多元的外交の違いを体感しました。

報告会を開き、様々な意見をお聞きしながら、東アジアの平和構築について考え、

行動していきたいと思います。(運営委員:松本なみほ)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン】

このメールマガジンは「緑の党 グリーンズジャパン」の会員・サポーター、

メールマガジン登録をされた方に配信しています。

配信日:原則隔週 月2回配信  開始日:2012年8月18日

登録者数:2194 (2013.12.5日時点)

■ご意見・ご感想はこちらから

 http://midorinotable.sakura.ne.jp/junbi/postmail.html

■バックナンバー(アーカイブ)はこちらから

 https://greens.gr.jp/mailmagazine/

■本メールマガジンの解除

 http://midorinotable.sakura.ne.jp/junbi/postmail.html

 よりメールマガジン解除の旨をご連絡お願いします

■発行元:緑の党 グリーンズジャパン

 〒166-0002

 東京都杉並区高円寺北2-3-4高円寺ビル601

 TEL:03-5364-9010 FAX:03-3223-0080

■ 振込口座:城南信用金庫

    【口座種別】普通預金

    【店番号】036(高円寺支店)

    【口座番号】340392

    【口座名称】緑の党 グリーンズジャパン

■ 振込口座: 郵便振替(ゆうちょ銀行)口座

    【口座番号】00100-9-262967

    【口座名称】緑の党

 *一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振り込みの場合

    【口座種別】当座預金

    【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)

    【口座番号】262967

         Copyright(C) 緑の党 グリーンズジャパン All rights reserved

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

 緑の党メールマガジン        第32号 2013年12月5日配信

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□