【メルマガ】<号外> 共同代表 新年のご挨拶 2013/1/4配信

共同代表 新年のご挨拶

■すぐろ奈緒(すぐろなお)

ついに2013年がスタートしました。市民による市民のための政治からますます遠ざかっている国政ですが、風穴を開けるチャンスは近付いています。緑の党が市民運動から誕生したことや世界と繋がっているという強みを十分に発揮して、必ず参院選を突破したいと思います。2013年を日本の政治の歴史的転換点にしましょう!

■髙坂 勝(こうさかまさる)

「変革には少なくとも20~30年掛かるから、一喜一憂しない」と私はよく言います。
歴史を見れば然り。だから焦らない。未来に成熟社会は必然。なのにせっかちではオカシイ。世間が左右にぶれたり一進一退しても、腹を据えて一歩一歩、土に歩む。偉人の千歩より千人の一歩。2013年も緑のビジョンの先へ、髙坂も、一歩します。

■長谷川羽衣子(はせがわういこ)

今年は「緑の党」として、はじめて国政選挙に挑みます。それに向け、共同代表や全国協議委員をはじめ、一人ひとりが力量を高める場をつくり、切磋琢磨していきたいと考えています。世界一とも言われる供託金の高い壁を乗り越えることは容易ではありませんが、原発のない未来と本当の民主主義の実現のために、みなさんと共に、あきらめることなく前に向かって歩き続けます。どうか今年も宜しくお願い致します。

■中山 均(なかやまひとし)

今年夏の私たちの挑戦は、私たち自身だけでなく、将来の世代と地球の未来にとって大切な一歩です。自然や命とつながりながら、誰もが心ゆたかに暮らせる社会を目指し、地域に根ざしつつ、それぞれの夢と力を集め、希望に向けて大きく踏み出しましょう。私も新潟の地域と全国を回ってがんばります。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【緑の党 Greens Japan メールマガジン】

このメールマガジンは「緑の党 Greens Japan」の会員・サポーター、

メールマガジン登録をされた方に配信しています。

配信日:原則隔週 月2回配信  開始日:2012年8月18日

登録者数:2065(2013.1.4日時点)

■ご意見・ご感想はこちらから

 http://midorinotable.sakura.ne.jp/junbi/postmail.html

■バックナンバー(アーカイブ)はこちらから

 https://greens.gr.jp/mailmagazine/

■本メールマガジンの解除はこちらから

 https://greens.gr.jp/mail/

■発行元:緑の党 Greens Japan

 〒166-0003

 東京都杉並区高円寺南4-7-1藤和シティーコープ春木屋ビル202

■郵便振替(ゆうちょ銀行)口座

 【口座番号】00100-9-262967

 【口座名称】緑の党

*一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振り込みの場合

 【口座種別】当座預金

 【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)

 【口座番号】262967

        Copyright(C) 緑の党 Greens Japan All rights reserved

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

 緑の党メールマガジン       <号外> 2013年1月4日配信

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-