【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第151号 2018/8/4
先月下旬開かれた全国知事会は「防災省」
 さらに日米地位協定の抜本的改定を求める提言も、
 安倍政権は、カジノに参院定数増…
 大島衆院議長は「今国会を振り返っての所感」を出し
 公文書の改ざん隠蔽などをあげ、
 民主主義は危機にある。しかし諦めることはできない。
 ━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1 【声明】杉田水脈議員の暴言について
       本人の謝罪と辞職だけでなく、自民党の責任が問われる
  2 【世界のみどり】ニュージーランド緑の党、
            画期的なDV被害者救援法を牽引
  3 【声明】
  4 【談話】第196通常国会の閉会を受けて 
  5 【選挙】8/26~9/2 兵庫県高砂市議選、井奥まさき さんの公認を決定
  6 【お知らせ】選挙スクール 東京、名古屋、関西で開催中
  7 【キャンペーン】「農薬使用状況等自治体調査」の結果発表! (再掲)
  8 【ニュースレター】緑でいこう 26号をひろめてください (再掲)
  9 【報告】総会・地域代表協議会・運営委員会の動き
  10 【編集後記】オオサンショウウオ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1 【声明】杉田水脈議員の暴言について
    本人の謝罪と辞職だけでなく、自民党の責任が問われる
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
緑の党は、声明「杉田水脈議員の暴言について」を発表しました。
 詳しくは→https://greens.gr.jp/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2【世界のみどり】ニュージーランド緑の党、
           画期的なDV被害者救援法を牽引
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 7月26日、ニュージーランドで画期的なDV(家庭内暴力)
 被害者救援法が成立しました。
 DV被害者は、パートナーと別れて新居を探したり、
 自らや子どもを守るさまざまな事をするために、
 10日間の有給休暇をとることができる。というものです。
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/world-
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3 【声明】オウム真理教関係者への死刑執行を受けて
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 緑の党運営委員会は8月3日、
 【声明】
 を発表しました。
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/seimei/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4 【談話】第196通常国会の閉会を受けて 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 緑の党 共同代表 中山均は、7月22日、
 「談話 第196通常国会の閉会を受けて」を発表しました。
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/seimei/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  5 【選挙】8/26~9/2 兵庫県高砂市議選、井奥まさき さんの公認を決定
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 
 緑の党は、8/26~9/2 兵庫県高砂市議選で、
 井奥まさき さんの公認を決定しました。
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  6 【お知らせ】選挙スクール 東京、名古屋、関西で開催中
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 
 来年の統一自治体選挙に向けて、緑の党「選挙スクール」が
 東京、名古屋、関西で開かれ、
 立候補を検討しているみなさん、スタッフのみなさん、
 選挙スクールへの参加を呼びかけます。
*これまでの選挙スクールの報告も見ることができます。
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/senkyo/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  7【キャンペーン】「農薬使用状況等自治体調査」の結果発表!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  緑の党では4月から3ヶ月間「ラウンドアップNO!
 農薬と食の安全を考えるキャンペーン」と題して、全国で食品に
 残留する農薬と健康についての啓蒙パンフレット配布活動、各地で
 イベントや学習会、自治体議会での質疑や、市民からの申し入れを
 しています。
  その中で、長野県と東京都で市区町村の農薬使用状況を調べる
 ためにアンケートを行い、このたび結果がまとまりましたので
 発表します。
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/event-
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  8【ニュースレター】緑でいこう 26号をひろめてください 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 ニュースレター緑でいこう26号を発行しました。
 たっぷり元気のもらえる三井マリ子さん(女性政策研究家・
 の講演録、選挙マニュアル発行のお知らせなどを掲載しました。
 ぜひお周りの方にひろめてください
 詳しくは→ https://greens.gr.jp/
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  9【報告】総会・地域代表協議会・運営委員会の動き
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 ○地域代表協議会
 第15回:11/10-11 @神奈川
 ○運営委員会
 8/6、8/20 …予定
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  10【編集後記】オオサンショウウオ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 夏恒例の農業用水路の草刈共同作業。
 水路は豪雨の土砂で埋れてしまっていたが、ようやく復旧。
 吉井川から水を取り入れる水門のあたりに、
 人形峠環境技術センターで飼育されているのは見たことがあるが、
 川では初めての遭遇。友人に写真を見せたら「水キレイなんだ!」
 えーっ草刈に手一杯で、
                       (運営委員:光吉 準)
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン】
 このメールマガジンは「緑の党 グリーンズジャパン」の会員・サポーター、
 メールマガジン登録をされた方に配信しています。
 配信日:原則隔週 月2回配信  開始日:2012年8月18日
 配信数:3166通(2018.7.20時点)
 ■ご意見・ご感想はこちらから
  http://midorinotable.sakura.
 ■バックナンバー(アーカイブ)はこちらから
  https://greens.gr.jp/
 ■本メールマガジンの解除はこちらから
  https://greens.gr.jp/mail/
 ■発行元:緑の党 グリーンズジャパン
  〒165-0026
  東京都中野区新井2-7-10サンファスト301
  TEL:03-5364-9010(火~金 12:00~18:00)
  FAX:03-3389-0636
 ■ 振込口座:城南信用金庫
     【口座種別】普通預金
     【店番号】036(高円寺支店)
     【口座番号】340392
     【口座名称】緑の党 グリーンズジャパン
 ■ 振込口座:郵便振替(ゆうちょ銀行)口座
     【口座番号】00100-9-262967
     【口座名称】緑の党
  *一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振り込みの場合
     【口座種別】当座預金
     【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)
     【口座番号】262967
 □-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-
 緑の党メールマガジン
 Copyright(C) 緑の党 グリーンズジャパン All rights reserved
 □-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-

