賛同
【賛同】福島原発の放射能汚染水は、海洋投棄せず、陸上で保管を

緑の党は、6月8日世界海洋デーに向けて、韓国の環境、農漁民、労働、市民社会団体が参加している「日本放射性汚染水海洋投棄阻止共同行動」が、駐韓日本大使館と国際原子力機構に提出する国際共同書簡「福島原発の放射能汚染水は、海洋 […]

続きを読む
ニュースレター
【ニュースレター】緑でいこう46号を発行しました

ニュースレター緑でいこう46号を発行しました。(5月25日付) 今号のメインは2023統一自治体選挙「緑の女性候補が全国で躍進!」です。4月の選挙で躍進したブランシャー明日香さん、鈴木ちひろさん、大塚愛さんと鬼木のぞみさ […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】女川原発運転差し止めを棄却した仙台地裁判決

【声明】女川原発運転差し止めを棄却した仙台地裁判決- 一連の司法判断の積み重ねをも無視するものであり、強く抗議します 2023年5月29日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会  仙台地方裁判所は去る5月24日、東北電力女 […]

続きを読む
世界のみどり
【GG2023】2023年グローバル・グリーンズ世界大会in韓国 特設ページ

2023年グローバル・グリーンズ世界大会 in 韓国 開催 6月、世界の緑の党が韓国・仁川に集まります!ぜひ多くのみなさんの参加を! 2023年は日本と世界の緑の党にとっても画期的な年となります。世界約100カ国の緑の党 […]

続きを読む
メルマガ
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第275号 2023/5/20

「7世代先のことを考えて行動せよ」これは、ネイティブアメリカンの教えです。 かなり知られるようになった言葉だと思いますが、日本の政治・行政の中心に居る人たちは知らないようです。 知っていたとしても、実行できない。したくな […]

続きを読む
世界のみどり
【世界のみどり】ドイツの脱原発をけん引した緑の党

4月15日、ドイツでは運転していた残り3基の原発が停止され、ついに脱原発が達成されました。 歴史的な瞬間に至るまでの道のりを振り返ってみたいと思います。 1980年、環境保護を訴える市民は反原発を掲げる緑の党を立ち上げ、 […]

続きを読む
賛同
【賛同】平和で持続可能な未来に向けた日韓市民社会の各界有志の共同宣言

緑の党は、G7広島サミットに向けて「日韓和解と平和プラットフォーム」が呼びかける、日韓共同宣言「平和で持続可能な未来に向けた日韓市民社会の各界有志の共同宣言」に賛同しました。 平和で持続可能な未来に向けた日韓市民社会の各 […]

続きを読む
世界のみどり
【世界のみどり】イギリス地方議会選挙で緑の党が大躍進

イギリス緑の党は、5月4日に行われたイギリス地方議会選挙で200名の議員を増やし、議員総数は737名となりました。4年前は175議席であった議席は今回の地方選挙で大躍進しました。これは50年の歴史のなかで過去最高の伸びで […]

続きを読む
その他
<現地参加者の募集要項>

■参加費 8万円(グローバル・グリーンズ(以下GG)大会登録料、通訳費用など) ※交通費、宿泊代、食事代、旅行保険代は別。各自でご用意ください。 ■宿泊・原則各自で手配してください。・仲間と一緒に泊まりたい、予約に不慣れ […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】拙速な「原発GX法」制定にブレーキを!

声明】拙速な「原発GX法」制定にブレーキを! ―原発事故や放射性廃棄物の課題を置き去りに、推進への方針転換はあり得ないー 2023年5月2日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会 4月27日、GX脱炭素電源法案が衆議院を通 […]

続きを読む