【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第279号 2023/7/24
6月下旬、北極圏の氷河から数百万年前のメタンが大量噴出していることが発見されました。 気候危機を回避する「省エネと再エネ100%」という最短の正解があるのに、汚染水の海洋放出、49年モノの高浜原発1号機再稼働の容認、水素 […]
【報告】「汚染水を海に流すな」緊急アクションの報告
7/17(月・休)海の日、いわき市で行なわれた「汚染水を海に流すな~海といのちを守るパレード」https://ko-reumi.blogspot.com に合わせて緑の党では放出反対するアクションを全国で行いました。 東 […]
【世界のみどり】アメリカ緑の党が汚染水放出反対の声明を発表
アメリカ緑の党が汚染水放出反対の声明を発表しました。======================================= 福島汚染水、太平洋放出反対! 米国とハワイの緑の党は、福島第一原子力発電所の133万トン […]
【世界のみどり】グローバルグリーンズがCOP28派遣団を募集(締切7/21)
グローバルグリーンズがCOP28派遣団を募集 COP27でのグローバル・グリーンズ/グローバル・ヤング・グリーンズ/ヨーロッパ・グリーンズ派遣団メンバー 写真提供:クラウディオ・カッテッリ クラウディオ・カタレッリ 今年 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第278号 2023/7/7
「聞き流す」ことの得意な総理が「丁寧に説明する」というまたか、と思ってしまう。今度は、国内外に・科学的根拠・高い透明性…だそうだ。「薄めて流せば、安全」この国はずっとそうやってきた。 またか!!しかし、私たちはあきらめず […]
【世界のみどり】グローバル・グリーンズ世界大会 「韓国宣言」
6月8日~11日、韓国の松島で開催されたグローバル・グリーンズ世界大会において、アジア太平洋、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカ州の4つの連盟が気候、生物多様性、社会正義、平和と安全保障、民主主義に関する緊急行動のための韓国 […]
【イベント】緑デー交流会「共同親権の問題点」
緑デー交流会(オンライン) テーマ「共同親権の問題点〜子どもの幸せの観点から〜 」 7/15(土)の緑デーでは、最近話題となっている共同親権の問題点について、DV被害者支援や母子家庭支援の現場でのお話を聞きた […]
【アクション】「汚染水を海に流すな」緊急アクションの呼びかけ
東電・政府は、ALPS処理汚染水の海洋放出について、福島の自治体、漁業関係者、市民団体、さらに海外からの強い反対の声を聞くことなく、今夏の放出開始計画を変えません。 いのちの海に想いを寄せる「7/17 海の日」、夏のはじ […]
【賛同】大阪高裁宛「公正な判決を求める第二次署名」
緑の党は、「原発賠償訴訟京都原告団を支援する会」が大阪高等裁判所宛に送る、公正な判決を求める署名「国の責任をあいまいにせず避難の権利を認めてください」に署名しました。 原発賠償訴訟京都原告団を支援する会<転載>公正な判決 […]