選挙情報
【選挙】埼玉県久喜市議会議員選挙、いのまた和雄さんが当選しました

2014年4月20日投開票の埼玉県久喜市議会議員選挙において、緑の党が推薦した、いのまた和雄さんが当選しました。 <開票結果>いのまた和雄 1,808票(定数30人中17位) 久喜市HPhttp://wwwb.jnc.n […]

続きを読む
選挙情報
【選挙】埼玉県春日部市議会議員選挙、古沢耕作さんが当選しました

2014年4月20日投開票の埼玉県春日部市議会議員選挙において、緑の党が応援した古沢耕作さんが当選しました。 <開票結果>古沢耕作 1,295票(定数32人中32位)春日部市HPhttp://www.city.kasuk […]

続きを読む
その他
【共同代表・運営委員選挙】2014年度新役員が選出されました

 緑の党では2月9日の定期総会での規約改正により、2014年度の本部役員を初めての会員投票によって選出しました。  共同代表4名に対して6名、運営委員10名に対して11名の立候補があり、4月2日~11日投票、16日開票と […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】 トルコ・UAEとの原発輸出協定の承認に抗議します

【声明】 トルコ・UAEとの原発輸出協定の承認に抗議します 2014年4月19日   緑の党グリーンズジャパン運営委員会  4月18日、参議院本会議において自民、公明、民主各党の賛成多数で、トルコとアラブ首長国連邦(UA […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】 教育への政府見解の強要・介入に反対します-竹島・「尖閣」の教科書記載…

【声明】教育への政府見解の強要・介入に反対します-竹島・「尖閣」の教科書記載をめぐって- 2014年4月18日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会  去る4月4日、2015年度から小学生が使う教科書の検定結果が公表され、 […]

続きを読む
メルマガ
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第41号 2014/4/18

原発稼働ゼロ状態が続く中、「ベースロード」という言葉で、 「原発=基礎的、安定的」という印象を植え付けようとする安倍内閣。 新たな神話づくりに、待ったをかけましょう。 政治を選ぶのは市民です。 一緒にチャレンジしようとい […]

続きを読む
セミナー・イベント情報
【アクション】福島県内自治体への被曝低減アンケート中間報告

福島県内自治体へ被曝低減アンケート 中間報告 ~全自治体から回答が来ました~  緑の党グリーンズジャパンが今年1月27日から開始した、福島県内の59市町村への住民の放射線被曝低減取組みに関するアンケート。 福島県内各自治 […]

続きを読む
選挙情報
【選挙】北海道・士別市議会議員選挙、国忠たかしさんが当選しました

2014年4月13日投開票の北海道士別市議会議員選挙において、緑の党が推薦した国忠たかしさんが当選しました。 <開票結果>国忠たかし 570票(定数17人中13位)士別市HPhttp://www.city.shibets […]

続きを読む
選挙情報
【選挙】鳥取市議会議員補欠選挙、井上さとるさんは落選となりました

2014年4月13日投開票の鳥取市議会議員補欠選挙において、緑の党が推薦した井上 さとるさんは、残念ながら落選となりました。 <開票結果>「政治山」HP 開票結果 https://seijiyama.jp/area/ca […]

続きを読む
セミナー・イベント情報
【報告】柏崎刈羽原発UPZ圏自治体へ安全協定権限強化などを申入れ

                        柏崎刈羽原発UPZ圏自治体へ安全協定権限強化などを申入れ 函館市の大間原発建設差止訴訟を受け、4月6日、緑の党は「函館市による大間原発差し止め訴訟を支持」する旨の共同代表談 […]

続きを読む