【お知らせ】2/2(金) 議員バックアップセミナー「2018年度当初予算に向けてのチェックポイント」
緑の党では、自治体議員のバックアップとネットワークの強化、また地方議会に関心のある方の学びの場として、「自治体議員バックアップセミナー」を開催しています。 一般の方もどなたでもご参加いただけます。 &nb […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第137号 2018/1/19
今年は明治維新150年だからでしょうか。改憲を語る長州出身の首相は、どことなく維新の志士を気取っているように見えます。 たしかに首相は、富国強兵や脱亜入欧など、明治の用語との相性がよさそうです。そのうち征韓論を言い出すな […]
【世界のみどり】世界初の緑の首相が誕生したアイスランドに注目
↑写真:アイスランド政府のウェブサイトより 「アイスランドに緑の首相が誕生!」でお伝えした、アイスランド緑の党(グリーンレフト)の党首カトリーン・ヤコブスドッティル(Katrin Jakobsdottir)氏が首相を務め […]
【報告】1月10日供託金違憲訴訟第6回公判:突っ込みどころ満載の国側のずさんな反論
供託金違憲訴訟 突っ込みどころ満載の国側のずさんな反論 -選挙供託金違憲訴訟の傍聴報告- 1月10日、選挙供託金違憲訴訟第6回公判と報告会に参加しました。 政府側の反論の骨子は弁護団が作成した「被告「 […]
【賛同】埼玉県議会の「再稼働を求める意見書」撤回を求める要請に賛同
【賛同】埼玉県議会の「再稼働を求める意見書」撤回を求める要請に賛同 緑の党は、埼玉県議会の「原発再稼働を求める意見書」を採択したこと に対し、福島県郡山市議会議員の蛇石郁子さんら「虹とみどりの会」が、 行なう抗議と撤回を […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第136号 2018/1/1
━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1【ごあいさつ】 2018年 共同代表からみなさまへ 新年のごあいさつ 2【賛同】原発ゼロで日本の未来を切り拓く […]
【リーフレット】緑の党のリーフレットができました
※このリーフレットは旧版です最新版https://greens.gr.jp/pub-pub/35591/ いっしょに「緑の党」をつくりませんか? 緑の党は、「経済成長しなくても豊かに暮らせる、エコでフェアでピースな社会」 […]
【ごあいさつ】2018年 共同代表からみなさまへ 新年のごあいさつ
2018年 共同代表からみなさまへ 新年のごあいさつ 緑の党グリーンズジャパン共同代表 長谷川 羽衣子 長谷川 平和 松本 なみほ 中山 均 2018年が始まりました。 激動の2017年を振り返り、理不尽な出来事の連続に […]
【賛同】原発ゼロで日本の未来を切り拓くーエネルギー基本計画に市民の意見をー
【賛同】原発ゼロで日本の未来を切り拓く —エネルギー基本計画に市民の意見を— 緑の党は、eシフト、グリーン連合、CAN Japanが発信する、 エネルギー基本計画の見直しに対し市民の声を! 「原発ゼロで日本 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第135号 2017/12/22
Don't give up !See the light ? 13歳のときに広島で被爆したサーロー節子さんは、ノーベル平和賞受賞式の演題で、自身の被爆体験について英語で語りました。 瓦礫の下でもがく節子さんに、「あきらめ […]