【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第160号 2018/12/7
12月2日、ポーランドのカトヴィツェでCOP24が始まりました 国内で約35基の石炭火力発電新設計画を認める日本政府は 世界に対してどのようなメッセージを発信するのか? しっかりと見ていきましょう ━ 目 次 ━━━━━ […]
【世界のみどり】APGFスタディツアー
12月1日~7日、オーストラリアでアジア太平洋緑の党連盟(APGF) のスタディツアーが行われています。 日本からは運営委員(国際部)の尾形慶子が参加しています。 オーストラリア、ネパール、インド、モンゴル、レバノンなど […]
【ニュースレター】緑でいこう28号を発行しました
ニュースレター緑でいこう28号を発行しました。 今号は、前号に続く気候変動特集として、「石炭火力」「原発」「メガソーラー」と各地での具体的な取り組みを報告。また、インタビューでは、来年の消費増税を前に本質的な税の議論を […]
【お知らせ】 12/21(金)選挙供託金違憲訴訟 第11回公判
選挙供託金違憲訴訟 第11回公判 緑の党も積極的に参加している選挙供託金違憲訴訟のお知らせです。お一人でも多くの傍聴を呼びかけます。 12月21日(金)11時~ 東京地裁103号法廷 10:15 […]
【プレスリリース】【選挙】2019年統一自治体選挙に向けて第二次公認・推薦・支持候補者を決定!
PDFファイル 【プレスリリース】 報道各位 2018年12月4日 緑の党グリーンズジャパン運営委員会 ◆2019年統一自 […]
【2019統一選】2019年統一自治体選挙に向けて第二次公認・推薦・支持候補者を決定
◆2019年統一自治体選挙に向けて第二次公認・推薦・支持候補者を決定◆ 緑の党 グリーンズジャパンは、2019年4月に行われる統一自治体選挙に向けて、第二次公認・推薦・支持候補者 計7名を決定しましたの […]
【論説】「原子力損害の賠償に関する法律」改正にあたって-福島の被害に寄り添い…
【論説】「原子力損害の賠償に関する法律」改正にあたって -福島の被害に寄り添い、二度と繰り返さない賠償法制を- 2018年12月3日 緑の […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第159号 2018/11/22
「1キログラム」の定義が130年ぶりに見直されるそうです。50マイクログラム(1キログラムの1億分の5)の誤差を正すため、なんですって。自然科学の分野の定義は厳密なんですね。 単位を間違えてばかりの国会答弁や、野党を「職 […]
【プレスリリース】【声明】「韓国最高裁判決を受けて-日韓両国は被害者救済のための前向きな行動へ協力を」を発表
PDFファイル 報道各位 <プレスリリース> 2018年11月21日 […]