【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第325号 2025/5/23
田植えの季節です。南北に長い日本列島ですから、桜前線のように農村の風景が変わっていきます。田植えを終えた地域もあれば、その準備に追われている地域もあります。日頃、人の姿を見ない中山間地域でも、この土日は多くの人を見るでし […]
【ニュースレター】緑でいこう54号を発行しました
ニュースレター緑でいこう54号を発行しました。(5月16日付) 今号のメインは"「反貧困」は多様な社会運動との連携をめざす"です。生活困窮者の現状や今後の活動の展望について、一般社団法人 反貧困ネットワーク専務理事・事務 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第323号 2025/4/24
ドナルド・トランプ大統領は、オバマ政権以降実施されてきた、大気汚染物質と、温室効果ガスの排出を規制する「危険性認定」を見直すと言及しています。しかし、排出企業が訴えられるリスクが高まると専門家らは指摘しています。 トラン […]
【ニュースレター】緑でいこう53号を発行しました
ニュースレター緑でいこう53号を発行しました。(2月7日付) 今号のメインは「世界で加速するアニマルウェルフェアとは?過酷な環境に置かれる畜産動物から考える」です。今年改正の動きがある動物愛護管理法の問題など、認定NPO […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第317号 2025/1/16
━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1【イベント】1/24(金)20時~ 第7次エネルギー基本計画 オンラインパブコメ学習会2【イベント】2/4(火)自治体議員バックアップセミナー […]
【お知らせ】事務局の年末・年始休業日について 12/28(土)~1/5(日)
日頃より緑の党グリーンズジャパンへご支援と応援をいただき、誠にありがとうございます。 緑の党グリーンズジャパン事務局は下記の日程を年末・年始の休業日とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたし […]
【ニュースレター】緑でいこう52号を発行しました
ニュースレター緑でいこう52号を発行しました。(11月18日付) 今号のメインは「気候危機を選挙の争点にしよう!! 衆議院議員選挙2024を振り返って」です。気候ネットワーク東京事務所長の桃井貴子さんへのインタビュー記事 […]
【インタビュー】桃井貴子さんに聞く「気候危機を選挙の争点にしよう!!」衆議院議員選挙2024を振り返って
9月27日に開票された自民党総裁選で選出された石破 茂新総裁は急遽、衆議院解散総選挙に打って出て、10月27日に投開票が行われた。結果は周知の通りだが、問題は「気候変動問題」が選挙の争点にすらならなかったことだ。それは何 […]
【選挙】11/8~11/17 東京都議補欠選(武蔵野市選挙区)、千葉めぐみ さんは落選しました
2024年11月17日(日)投開票の東京都議補欠選(武蔵野市選挙区)において緑の党が推薦した千葉めぐみさんは残念ながら落選しました。 <開票結果>東京都議会議員補欠選挙(武蔵野市選挙区) 投票結果 20,331票 開票結 […]
【談話】東電柏崎刈羽原発の再稼働「県民投票」直接請求運動に協力を
【談話】東電柏崎刈羽原発の再稼働「県民投票」直接請求運動に協力を 2024年11月16日緑の党グリーンズジャパン 共同代表緑・にいがた 代表中山 均 新潟県では、東京電力(以下「東電」)柏崎刈羽原発の再稼働の是非を県民 […]