選挙情報
【選挙】10/14~/23 岡山県議会議員補欠選挙 大塚 愛さんを応援します

◆告示日 2016年10月14日(金)◆投票日 2016年10月23日(日)◆岡山県議会議員補欠選挙◆候補者 大塚 愛◆新人/42歳/女性/緑の党非会員(緑の党・中国ブロック 前・全国協議会(現・地域代表協議会)委員だっ […]

続きを読む
選挙情報
【選挙】10/11~/23衆議院議員・東京10区補欠選挙 鈴木ようすけ さんを支持します

◆告示日 2016年10月11日(火)◆投票日 2016年10月23日(日)◆衆議院議員・東京10区補欠選挙◆候補者 鈴木ようすけ◆新人/40歳/男性/緑の党非会員◆連絡先 〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-16 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【賛同】「『原発コスト安』は嘘だった-国民への8.3兆円負担転嫁ではなく…」に賛同

【賛同】「『原発コスト安』は嘘だった-国民への8.3兆円負担転嫁ではなく政策転換を」に賛同しました 緑の党は国際環境NGO FoE Japan パワーシフト・キャンペーンの呼びかける、 「『原発コスト安』は嘘だった-国民 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【声明】市民に負担を強要する原発救済策に反対します

市民に負担を強要する原発救済策に反対します   2016年9月23日緑の党グリーンズジャパン運営委員会    東京電力福島第1原発事故の賠償や廃炉の他、今後見込まれる全ての原発の廃炉費用について、政府 […]

続きを読む
セミナー・イベント情報
【お知らせ】傍聴席を埋め尽くそう!「供託金違憲訴訟 第1回口頭弁論」

  世界一高い選挙供託金の廃止を!    ~選挙を市民の手に~       選挙に立候補する為に必要な供託金。日本では、各国と比べて飛び抜けて高い額が公職選挙法で設定されています( […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【賛同】水俣条約発効に伴い、生活圏の水銀汚染を監視するプロジェクトに賛同

緑の党グリーンズジャパンは、 「柳泉園・ごみ焼却炉水銀汚染検証市民プロジェクト(準備会)」に団体賛同しました。 水銀に関する水俣条約(2013)が今年発効します。 日本ではこれまでなかった水銀の排ガス規制が始まります。 […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【賛同】8.23福島原発事故被害住民と被ばく労働者の健康・生活保障、再稼働中止を…

緑の党は「8月23日 国の責任による福島原発事故被害住民と被ばく労働者の健康・生活保障、 原発再稼働中止、を求める要請書提出と政府交渉」に団体賛同しました。 (呼びかけ団体: ヒバク反対キャンペーンほか) ―重大事故が起 […]

続きを読む
世界のみどり
【世界のみどり】ドイツ緑の党元共同代表、連邦議会副議長 ロートさんと会談

緑の党共同代表 長谷川平和  去る7月31日(日)に都内のホテルにてドイツ緑の党/同盟90(以下、ドイツ緑の党)の共同代表を2004年から2013年の間つとめ、現在はドイツ連邦議会副議長をしているクラウディア・ロートさん […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【賛同】「TPPを批准させない!全国共同行動」 に賛同しました

緑の党は「TPPを批准させない!全国共同行動」の呼びかけに団体賛同しました。 (呼びかけ団体: TPP阻止国民会議、・フォーラム平和・人権・環境、・STOP TPP!!市民アクション) ■TPPを批准させない!連続アクシ […]

続きを読む
声明・論説・談話など
【賛同】「緊急賛同募集!高江ヘリパッド建設中止を!」 に賛同しました

緑の党は国際環境NGO FoE Japanの呼びかける、 「緊急賛同募集!高江ヘリパッド建設中止を!」の賛同団体になりました。 ※現在、緊急声明に個人・団体の賛同を募集しています。 (第一次締め切りは2016年8月3日朝 […]

続きを読む