【報告】ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言 第一次発表
緑の党グリーンズジャパンがサポートする「ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言」は11/26に共同宣言の発表を行いました。 第二次賛同締切 ➡ 12/15(日) 以下、ストップ気候危機!自 […]
【お知らせ】基本政策・個別政策を修正しました
基本政策・個別政策を修正しました 緑の党では、基本政策集の「基本政策に関する基本的事項」(大項目と中項目)は総会で議決し、「具体的な政策に関する個別政策」(その他の項目)は地域代表協議会で議決します。201 […]
【お知らせ】12/11 選挙供託金違憲訴訟・控訴審~判決言い渡し
いよいよ!選挙供託金違憲訴訟・控訴審~判決言い渡し 12/11(水) 15:30~ 東京高裁101法廷 *15:00~ 入廷行動 選挙供託金違憲訴訟の控訴審は10/2、宇都宮健児弁護団長からの控訴理由の陳述の後、控訴 […]
【呼びかけ】11.29グローバル気候マーチに参加しよう!
チラシPDFファイルは➡https://greens.gr.jp/uploads/2019/11/GKS20191129.pdf 12月3日からスペイン・マドリードで開催されることになったCOP25(国連気候変動枠 […]
【賛同呼びかけ】ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言
緑の党グリーンズジャパンは「ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言」をサポートしています。 第二次賛同締切 ➡ 12/15(日) 11/25第一次締切までの賛同議員は326人でした。11/ […]
【世界のみどり】コロンビアの首都ボゴタに、緑の党の市長誕生、初の女性で同性愛者
グリーンウェーブが南米コロンビアまで続いています! 10月27日に行われた統一自治体選挙では、首都ボゴタ市長を決める選挙で、緑の党(緑の同盟Green Alliance)のクラウディア・ロペス氏が選ばれ、初の女性市長にな […]
【論説】「即位礼」のあり方に異議あり
【論説】「即位礼」のあり方に異議あり 2019年10月26日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 平成天皇から新天皇への皇位継承を内外に示す「即位礼」が10月22日から始まり、一連の儀式・行事が11月まで […]
【論説】安倍政権の気候・エネルギー政策は次世代への裏切り ―国連気候サミットと…
【論説】安倍政権の気候・エネルギー政策は次世代への裏切り ―国連気候行動サミットと若者たちの行動を受けて 2019年10月26日緑の党グリーンズジャパン運営委員会 去る9月23日、米ニューヨークで […]
【世界のみどり】カナダ緑の党、総選挙で歴史的勝利!1議席増で3議席に
10月21日のカナダ総選挙で、緑の党は得票をほぼ倍増してフレデリクトン市で 初議席を得て、党首のエリザベス・メイを含む3人が当選しました。小選挙区制のカナダの選挙制度においては、とても画期的なことです(緑の党は獲得議 […]
【世界のみどり】グリーンウェーブが止まらない!ポーランドとスイスで緑の党が大躍進
今年の春から、ヨーロッパ各国の国政選挙や地方選挙そしてEU議会選挙で、緑の党が破竹の勢いで議席を増やし、その勢いはますます加速しています。 ポーランド 10月13日のポーランド総選挙では、史上初めて緑の党が […]