【プレスリリース】 総選挙における第二次推薦・支持候補者を追加
【プレスリリース】 総選挙における第二次推薦・支持候補者を追加 報道各位 2014年12月3日 緑の党 グリーンズジャパン(共同代表・長谷川平和、他)は、12月2日公示、14日投開票の衆議院選挙にむけて、第二次の推 […]
【報告】Challenge!!「緑と市民とネット運動・e未来の会」はじまる
11月30日 緑の党グリーンズジャパン共同代表長谷川 羽衣子 緑の党と京都・生活者ネットワーク、そして政治組織に属さない市民が、協力し合って選挙にチャレンジするための枠組み(プラットフォーム)として立ち上げられた、「緑 […]
【イベント】11/30 みんなの広報スクールvol1. "広報がわかると活動が変わる"
【イベント】11/30 みんなの広報スクールvol1. “広報がわかると活動が変わる” 広報部:石崎大望 5月の地域表者協議会で話が持ち上がった「広報スクール」計画がいよいよスタートします。 7月6日に行われたプレイ […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第56号 2014/11/21配信
安倍首相が衆議院を解散?なんという勝手な決断でしょうか。 解釈改憲で集団的自衛権容認。世論に反する川内原発再稼働の強行。次々に繰り出される暴挙は、民主主義に対する不遜な挑戦です。 有権者の意志を示して、安倍政権の「解散」 […]
【トークライブ】 11/18 「日本の平和外交と武器輸出~10.22外務省交渉を経て」
○日時:11月18日(火)18時開場 18時30分~○会場:緑の党高円寺事務所(高円寺駅北口徒歩1分)○問題提起:杉原浩司さん (ガザの人々を殺すな!実行委員会, 緑の党 脱原発・社会運動担当)○参加費:無料※動画中継も […]
【現地取材報告会】スコットランド「独立」住民投票がみせてくれた可能性
9月18日、スコットランドの大英帝国からの独立の是非を問う住民投票が実施されました。イギリスからの独立。それは日本で言えば、「日米同盟の解消」以上の大きな影響を持つ出来事であるといえるでしょう。 スコットランドではこの大 […]
【報告】10/19(日)土と平和の祭典に出店しました
今年の「土と平和の祭典」は、Tシャツ一枚で良いくらいの好天に恵まれました。心地良い風が吹く、青々とした芝生がまぶしいお台場・潮風公園で「グリーンマルシェ」はたくさんの笑顔と共にOPENしました。 今年も、ご […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第54号 2014/10/18
ノーベル平和賞に17歳のマララさんが決まりました。 子どもの権利をどう守るか。 中身は少し異なるとはいえ、日本にとっても大きな課題です。 一方、日本国憲法第9条は、受賞は逃しましたが、 一時は筆頭候補にのぼりました。 市 […]
【イベント】10/19「土と平和の祭典」に緑の党のブースを出展します
今年で8回目を迎える「土と平和の祭典」。 今年も緑の党は全国の有志メンバーで「グリーンマルシェ」を出展します。 私たちは昨年はじめて、緑の党に関わる人々や商品を紹介することで、緑の党を知ってもらおうと […]
【ニュースレター】「緑でいこう」第15号を発行しました
【ニュースレター】「緑でいこう」第15号を発行しました 今号は自治体選挙特集号です。 来年4月の統一自治体選挙まで、あと半年。立候補を検討している方々はそろそろ決断を迫られる時期です。自治体選挙がどうして大事なのか?議 […]