【世界のみどり】アジア太平洋緑の党連盟フィリピン会議のスケジュール決定!

来年2014年3月14日~16日にかけて、APGF(アジア太平洋緑の党連盟Asia Pacific Green Federation)の国際会議がフィリピンのバタンガスにて開催されます。

第1回2005年の京都大会、第2回2010年の台湾大会に続き、第3回となります。

会議スケジュールも発表され、着々と準備が進んでいるようです。

日本からもAPGF派遣団を結成して会議に臨みます。

http://www.asiapacificgreens.org/apg-congress/2014/program より

============================

アジア太平洋緑の党連盟フィリピン会議スケジュール

【3月14日(金)】 「草の根から国政へ」

8:00 参加登録

9:00 歓迎セレモニー

10:00 全体プレゼン、Q&A

11:00 サイドイベント

グリーン企業エクスポ、ヤング・グリーンズ・キャンプ、記者会見

APGF戦略計画規約、組織、会員資格について

12:00 昼食

13:00 ワークショップ:APGFの政治的プラットフォーム、戦略計画、大会宣言

17:00 デモ:環境問題の啓発

18:00 夕食:「連帯の夜」

【3月15日(土)】 「対話と熟議」

8:45 開会アナウンス

9:00 オープンスペース:グリーンな政策/サイド・イベント

10:30 グリーンなアクション

11:00 記者会見

12:00 昼食

13:00 ワークショップ1&2(同時並行)

15:00 休憩

15:30 ワークショップ3&4(同時並行)

17:00 全体会投票:APGFの組織、戦略計画、運営規約

18:00 夕食

【3月16日(日) 】「APGFのコンセンサスから前へ」

8:45 開会アナウンス

9:00 全体会:決議案/サイドイベントの続き

11:00 記者会見

12:00 昼食

13:00 選挙:APGF運営委員、グローバル・グリーンズに対するアジア代表

14:00 サイドイベント:最終アクティビティ

16:00 閉会セレモニー

17:00 デモ:体系的相互依存関係を知り、推進すること

18:00 寄付者のフォーラムと最終夜の夕食パーティ

【3月17日(月)】オプショナルプログラム

オプション1:グリーンズ・アカデミー

オプション2:バタンガス・スタディツアー

==============================

会議予定は変更される場合があります。ご了承ください。