【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第185号 2019/11/23

「桜を見る会」の顛末でまたもや明らかになった、
安倍政権の隠蔽体質と身内の偏重。


内閣総理大臣として史上最長の在職期間となりましたが、
絢爛に見せかけたその足元の根腐れは深刻です。


長きにわたる天敵の不在。
化学肥料の大量投与。
蜜に群がる害虫は数知れず、
生態系の破壊はもはや限界を超えています。


 すむやけく 散り際見たき 八重桜


一刻も早く政権の植え替えを実現しましょう。



目 次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1【呼びかけ】11.29グローバル気候マーチに参加しよう!
 2【賛同呼びかけ】ストップ気候危機!
   自治体議員による気候非常事態・共同宣言
 3【お知らせ】12/11選挙供託金違憲訴訟・控訴審
   ~判決言い渡し
 4【報告】第16回自治体議員バックアップセミナー
   
「決算審査をどう予算審議に活かすか」
 5【情報】「脱原発・社会運動ブログ」でアクション!
 6【報告】総会・地域代表協議会・運営委員会の動き
 7【編集後記】大嘗祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1【呼びかけ】11.29グローバル気候マーチに参加しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


12月3日からスペイン・マドリードで開催されることになった
COP25(国連気候変動枠組み条約締約国会議)にむけて、
グローバル気候ストライキが呼びかけられています。
9月を上回るアクションとなるよう、緑の党もサポートします。


詳しくは→ https://greens.gr.jp/event-info/26919/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2【賛同呼びかけ】ストップ気候危機!
   自治体議員による気候非常事態・共同宣言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


緑の党は「ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・
共同宣言」をサポートしています。


*賛同議員は300人超えにむけて、拡大中!
*第一次賛同締切:11月25日(月)


詳しくは→ https://greens.gr.jp/event-info/26812/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3【お知らせ】12/11選挙供託金違憲訴訟・控訴審
   ~判決言い渡し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


選挙供託金違憲訴訟の控訴審は10/2、証人申請が却下され
結審となりました。控訴審判決への注目と、さらなるご支援を!


12/11(水)
15:30~ 東京高裁101法廷
*15:00~入廷行動


詳しくは→ https://greens.gr.jp/event-info/26983/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4【報告】第16回自治体議員バックアップセミナー
   
「決算審査をどう予算審議に活かすか」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


緑の党では、自治体議員のバックアップとネットワークの強化、
また地方議会に関心のある方の学びの場として、
「自治体議員バックアップセミナー」を開催しています。


このたびは第16回セミナーの報告です。


詳しくは→
https://greens.gr.jp/event-info/26952/




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5【情報】「脱原発・社会運動ブログ」でアクション!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


緑の党の脱原発担当(杉原浩司)と社会運動部(星川まり)とが発信
する「脱原発・社会運動ブログ」(脱原発関連情報PT)

http://datsugenpatsu.sblo.jp/ では、脱原発や秘密保護法、
集団的自衛権行使容認についての政府によるパブリックコメント・
市民の動き・国会アクションなどの情報を随時発信しています。


ブログの情報を参考に あなたのアクションにご活用ください。


・・・・最近の書き込みより・・・・


2019年11月16日
【ご参加を!】死の商人おことわり
武器見本市NO!
11.18大抗議アピールへ

http://datsugenpatsu.sblo.jp/article/186812619.html


2019年11月22日
【報道まとめ】総合武器見本市「DSEI
JAPAN」と市民の抗議行動

http://datsugenpatsu.sblo.jp/article/186833911.html




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6【報告】総会・地域代表協議会・運営委員会の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


○運営委員会
11/25、12/9、12/23




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7【編集後記】大嘗祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
先ごろ行われた大嘗祭(だいじょうさい)は即位のときの儀式で、
例年は新嘗祭(にいなめさい)として、11月23日に行われます。
もともと新嘗祭は、旧暦11月の2番目の卯の日に行われていました。
現在の暦でいえばちょうど12月の冬至の時期にあたります。
それを明治政府が、何を思ったか11月23日に行うと定め、
さらに戦後にGHQが勤労感謝の日に改名して今に至ります。
「伝統を守れ」というなら12月に行うべきでは?と思いますが、
自称保守の政権も本気で伝統を守る気はないようです。
(運営協力スタッフ:坂田光永)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


【緑の党
グリーンズジャパン メールマガジン】
このメールマガジンは「緑の党
グリーンズジャパン」の会員・サポーター、
メールマガジン登録をされた方に配信しています。


配信日:原則隔週 月2回配信  開始日:2012年8月18日
配信数:3117通(2019.11.23時点)


■ご意見・ご感想はこちらから
 http://midorinotable.sakura.ne.jp/junbi/postmail.html


■バックナンバー(アーカイブ)はこちらから
 https://greens.gr.jp/mailmagazine/


■本メールマガジンの解除はこちらから
 https://greens.gr.jp/mail/


■発行元:緑の党
グリーンズジャパン
 〒165-0026
 東京都中野区新井2-7-10サンファスト301
 TEL:03-5364-9010(火~金 12:00~18:00)
 FAX:03-3389-0636



振込口座:城南信用金庫
    【口座種別】普通預金
    【店番号】036(高円寺支店)
    【口座番号】340392
    【口座名称】緑の党 グリーンズジャパン



振込口座:郵便振替(ゆうちょ銀行)口座
    【口座番号】00100-9-262967
    【口座名称】緑の党


 *一般金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振り込みの場合
    【口座種別】当座預金
    【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読みです)
    【口座番号】262967


□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
緑の党メールマガジン
Copyright(C)
緑の党 グリーンズジャパン All rights
reserved
□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□