政策集

政策集
東アジアの脱原発

●釜山から30km、台北から25kmで稼働する原発  2011年3月11日の福島第一原発事故によって、原子力発電所の危険性は誰の目にも明らかとなりました。にもかかわらず、東アジアは今も世界の原子力の「成長センター」であり […]

続きを読む
政策集
福島からのメッセージ ―― 福島原発事故は、まだ終わっていない

  2011年3月11日東日本大地震に伴う東京電力福島第一原子力発電所の爆発事故と放射能汚染により、福島県の環境は破壊されかけがえのない多くの財産を失いました。  命、自然、ふるさと、雇用、何でもない日常生活などはもう取 […]

続きを読む
政策集
再生可能エネルギーはこんなに広がる

□普及拡大する世界の再生可能エネルギー  再生可能エネルギーは、この10年の間に世界各地で爆発的に普及拡大しています。2011年には世界の新設電源の約半分は再生可能エネルギーで、太陽光発電はドイツやイタリアが、風力発電は […]

続きを読む
政策集
「5年の猶予」は新たな安全神話~再稼働への「規制緩和」は許されない

 変わらぬ癒着・隠ぺい体質    昨年末に発覚した原子力規制庁の名雪哲夫元審議官による日本原子力発電への文書漏えい事件は、「原子力ムラ」の変わらぬ癒着体質を露呈させました。しかも、個人に責任をかぶせ、古巣の文科 […]

続きを読む
政策集
節電所が切り開く未来

●節電所ってなに?  電気が足りない時には燃料を燃やして発電所を動かし、それでも足りなければ新しい発電所を立てる…そんな時代は終わりました。これからは「節電所」の時代です。欧米ではマイナスの電力という意味で「ネガワット( […]

続きを読む
政策集
原発ゼロは今そこにある現実

(1)事前の政府見通し 政府は、昨年2012年5月18日、エネルギー・環境会議と電力需給に関する検討会合を合同開催し、「今夏(当時)の電力需給対策について」を発表しました。これは、「今夏、原子力発電所の再起動がない場合」 […]

続きを読む
Statement(英語版声明)
【Statement】Japan must not join negotiations for TPP

Japan must not join negotiations for TPP -- TPP will only destroy threaten our lives, ways of living, and our […]

続きを読む
政策集
(保存用)政策⑨非暴力的手段で平和なアジア・太平洋を創り、世界の平和と安定に向けてイニシアティブを発揮する

  ⑨  非暴力的手段で平和なアジア・太平洋を創り、   世界の平和と安定に向けてイニシアティブを発揮する   現状と課題 富と資源・エネルギーを求めるグローバル経済活動と各国の思惑が、世界各地の紛争 […]

続きを読む
政策集
(保存用)政策⑧ 「参加民主主義 民意の反映と決定権の獲得へ」

  ⑧  「参加民主主義民意の反映と決定権の獲得へ」   現状と課題 ①民意が反映されず利権が優先される政治 民主主義は市民が主権者であるはずなのに、政治と民意がかけ離れ、多数の人々の意志が政治に伝わ […]

続きを読む
政策集
(保存用)政策⑦基本的人権を保障し、 多様なあり方を認め合う

  ⑦  基本的人権を保障し、多様なあり方を認め合う   現状と課題 私たちの暮らす社会には、異質なもの、理解できないものを排除しようとする力があります。それは物理的・精神的な暴力や排除にもつながり、 […]

続きを読む