【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第328号 2025/7/4新着!!
いつも以上に暑い夏、第27回参議院議員選挙が始まりました。今回の参院選は事実上の政権選択選挙と言われます。終わろうとする自民党的な政治、蠢き出した極右勢力しかし、それに変わる政治の軸が見えない中での国政選挙です。 私たち […]
参院選で語ろう!再エネ100%の未来を- 緑の党再エネQ&A 2025年7月(暫定版)新着!!
参院選が7/3に始まります。地球温暖化はすさまじいですが、手遅れになる前に、気候対策に大胆に取り組む国会議員を送り出したいですね。 2030年までに温室効果ガスを半減、2050年までに実質ゼロ、再エネ100%という目標。 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第327号 2025/6/19
気候変動は、マイナーイシューだと思っていませんか。実はそんなことはありません。 4~5月にかけて一般社団法人「ジャパン・クライメート・アライアンス(JCA)」が実施した調査で、「日本の有権者の3人に1人は、選挙で気候変動 […]
【インタビュー】瀬戸 大作さんに聞く 「反貧困」は、多様な社会運動との連携をめざす
反貧困ネットワークは、日本社会において拡大する貧困問題を解決するために活動する団体や個人を結び付ける社会的ネットワーク団体。2007年10月に任意団体として活動を開始以来、常に生活困窮者に寄り添う活動を展開してきました。 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第325号 2025/5/23
田植えの季節です。南北に長い日本列島ですから、桜前線のように農村の風景が変わっていきます。田植えを終えた地域もあれば、その準備に追われている地域もあります。日頃、人の姿を見ない中山間地域でも、この土日は多くの人を見るでし […]
【ニュースレター】緑でいこう54号を発行しました
ニュースレター緑でいこう54号を発行しました。(5月16日付) 今号のメインは"「反貧困」は多様な社会運動との連携をめざす"です。生活困窮者の現状や今後の活動の展望について、一般社団法人 反貧困ネットワーク専務理事・事務 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第323号 2025/4/24
ドナルド・トランプ大統領は、オバマ政権以降実施されてきた、大気汚染物質と、温室効果ガスの排出を規制する「危険性認定」を見直すと言及しています。しかし、排出企業が訴えられるリスクが高まると専門家らは指摘しています。 トラン […]
【ニュースレター】緑でいこう53号を発行しました
ニュースレター緑でいこう53号を発行しました。(2月7日付) 今号のメインは「世界で加速するアニマルウェルフェアとは?過酷な環境に置かれる畜産動物から考える」です。今年改正の動きがある動物愛護管理法の問題など、認定NPO […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第317号 2025/1/16
━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1【イベント】1/24(金)20時~ 第7次エネルギー基本計画 オンラインパブコメ学習会2【イベント】2/4(火)自治体議員バックアップセミナー […]
【お知らせ】事務局の年末・年始休業日について 12/28(土)~1/5(日)
日頃より緑の党グリーンズジャパンへご支援と応援をいただき、誠にありがとうございます。 緑の党グリーンズジャパン事務局は下記の日程を年末・年始の休業日とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたし […]