【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第324号 2025/5/9
「万民に於いては、自由に説話いたし、又は新聞に書載候事、太平之世には之を指留(さしとめ)る事無之候。又は人民聚合(しゅうごう)致し候ても之を指留る事不相成事」(関良基『江戸の憲法構想』より) これは幕末の1865年5月、 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第320号 2025/3/14
――四万五千の人びとが二時間のあいだに消えたサッカーゲームが終わって競技場から立ち去ったのではない人びとの暮らしがひとつの都市からそっくり消えたのだ 福島県南相馬市の詩人・若松丈太郎さんの、『神隠しされた街』という詩の一 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第318号 2025/2/1
「ネットの真実」が「現実」を制圧しつつある世界に、私たちは生きています。 先人たちの血と汗によって積み上げられた民主主義の土台に、亀裂が走る音がそこかしこから聞こえてきます。 このまま瓦礫となってしまう前に、できること、 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第312号 2024/11/8
「すぐには解散しない」と言っていた新首相の判断で、すぐに解散総選挙が行われました。結果、解散を仕掛けた与党が大敗しました。 そのこと自体は歓迎しつつ、どうにも気分が晴れません。 なぜ貴党が躍進したのか?なぜ御党は議席を減 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第308号 2024/9/13
防衛力強化、台湾有事、原発の再稼働・リプレース、解雇規制の緩和、ライドシェア、憲法改正… 私たちには参加権のないイベントの話題が、連日テレビやインターネットを占拠しています。 品揃え豊富に見えて、よく見れば似たり寄ったり […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第300号 2024/5/23
今から70年前の、1954年5月19日。東京港に入港した一隻のマグロ漁船から、1万カウント以上の放射能が検出されました。 乗組員の中には脱毛や火傷の症状が見られ、その後、脳軟化症などで入退院を繰り返すことになった人や、2 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第296号 2024/3/28
確定申告書を複雑な思いで提出した人も多いはず。株価が過去最高値だとか、33年ぶりに高水準の賃上げだとか、どこか遠い国のニュースのよう。 永田町に目を移せば、課税を逃れた裏金議員が意気揚々と闊歩しています。彼らの編成した国 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第294号 2024/3/1
「3.11 後の 今 ここに新たな道を歩み出す」 そう始まる緑の党グリーンズジャパンの結党宣言を、改めて読み直しています。(https://greens.gr.jp/about/intro/sengen/) 「いのち汚す […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第292号 2024/2/1
能登半島地震から1か月。いまだ約1万5000人の方々が避難所で過ごしています。厳しい寒さと先行きの不安は想像を絶します。 「原発避難」という虚構は、寸断された道路の前に崩れ落ちました。 そこから露呈したのは、口を開けば有 […]
【メルマガ】緑の党 グリーンズジャパン メールマガジン 第287号 2023/11/10
「我々は子どもたちに対して、これまでしてきた戦争、そしてこれからするだろう戦争への責任がある。また何万人もの子どもたちが、この戦争で死んだことについても責任がある。だから、今はまだ、春の宴を祝うときではない。今はまだ鎮魂 […]