【世界のみどり】APGF 女性およびジェンダー平等への政策

93647837_2897249807008364_2200820420192501760_o

Asia-Pacific Greens Federation
アジア太平洋緑の党のジェンダー平等政策

アジアと太平洋地域の女性が緑の党に参加し、リーダー的な役割を果たし、自信をもって政治活動を行えるようにするために、アジア太平洋緑の党連盟は、「ジェンダー平等ツールキット」を作りました。中でも重要な「政策」の部分を日本語訳しました。「ジェンダー平等」とは何か、理解の助けにしてください。

原文:https://www.asiapacificgreens.org/policies-improve-gender-equity


 

女性およびジェンダー平等への政策

 

◆序文

女性への差別は男性中心の家長主義に根ざして太古から続いている。拘束力をもつ数々の国際協定にもかかわらず差別は衰えていない。世界を見渡してみても、さまざまなリプロダクティブ・ライツ関係の法律、労働法規、教育や医療関係の法令などが女性を抑圧し搾取するために使われ続けている。両性に平等の権利をうたう各種の法律をもつ国々でも、実際には男性がより多くの経済的恩恵を獲得し、政治面では過大な発言力を維持し、文化団体やスポーツチームでも指導層を占めている。

 

◆理念

政治課題に取り組む者は、現存する不平等への問題意識を持つことが不可欠である。グローバル・グリーンズの理念は次の11項目で表現される。これらはいずれもグローバル・グリーンズ憲章に、特にその社会的公正・正義に、整合するものである。

  • すべての人は平等であること
  •  政治的にも、経済的にも、社会的にも、文化的にも、だれもが差別されないこと
  •  尊厳を守られること
  • 社会的分野、文化的分野、経済的分野、政治的分野、エコロジー分野のいずれにおいても平等な恩恵と平等な参加が実現すること
  • 政治活動、社会活動、文化的活動、知的活動、経済的活動のあらゆる分野における意思決定に関して平等な代表力と決定力とをもつこと
  • すべての人が、自身の教育機会、健康管理、性自認、および生殖に関して、自己の見識に基づいて選択する権利をもつこと
  • 意思決定をする重要な立場に、女性が平等に選ばれること
  • 同一価値労働に対して同一賃金であること
  • 女性によって担われた多大な無賃労働を認識すること
  • 直接的・間接的関わらず、制度的な差別、ハラスメント、恐怖、暴力、虐待から逃れる自由
  • あらゆる政策および強制力のある立法においてジェンダーを主要な視点とすること

 

◆目的

以上の理念に基づき、緑の党は次の政策を掲げる

  • 法に定められた家父長制の抑圧からの自由
  • すべての女性が提起する意見や視点が反映される社会をめざして、女性の参加を妨げる障壁が取り除かれるべく政治的手続きの改革を推進する
  • 男性と女性とが完全に平等となるために、社会や家庭における伝統的な性別役割分業を変えていく
  • 女性が少なくとも男性と同等の法的能力をもつこと、またそれらの能力を行使する機会が同等であること
  • 女性の社会的、文化的、政治的、経済的、そして環境的平等を保証すること

 

◆行動指針

緑の党は次のことを行う

差別の解消

  • 女性に対するあらゆる差別を禁止するために、法律および立法制度を適切に活用し、その他の手段も用いる
  • 女性に対する差別となる行為や制度運用を行わない。また、当局や公的機関にも差別を行なわせない
  • 女性に対する差別を発生させ、または継続させようとする各種の圧力へ対抗していくための包括的制度を形成する
  • 男女平等を推進するために公平と公正に基づく新しい経済秩序を確立する
  • あらゆる形態の人種優劣思想、人種差別、女性に対する攻撃を一掃する
  • 家庭また子育てにおける、母性と両親の役割の社会的重要性を認識する
  • 子どもの養育は両性と社会が責務を分かつものであり、出産という女性の役割を差別の根拠としてはならない
  • 男女間の平等を可能にするために、現在、伝統的な性別役割分業と見なされている抑圧構造を変革する

 

政治上の権利

  • 政治的および公的職位に関する女性への差別を撤廃する
  • 投票する権利、公的職位に就く権利、公的職能を実行する権利を保証する
  • 女性が国際的に当該国を代表する平等な権利を確保する
  • 当該国の公的および政治的行動に関して、女性が組織や団体に平等に参加できることを保証する
  • 上級職への女性の参加の拡大をめざす組織を支援する
  • 社会活動、文化的活動、経済的活動、政治活動を含むあらゆる分野で女性が代表に選ばれるために、必要な場合はクオータ制を導入する

 

政策形成

  • 政府による政策の形成と実行に女性の参加を保証する
  • 多様な女性からの広範囲なヒアリングを行った上でジェンダー平等への行動計画を策定し、政府の施策はその計画に沿った優先順位とする
  • 国会議員および政党において女性比率の目標を設定する
  • 公職および上位役職に就く女性の比率について目標を設定する

 

教育

  • すべての女性が無料で教育にアクセスできるようにする
  • 教育の分野で男性との平等な権利を確保するために女性に対する差別を禁止する
  • 教員の側にも学生の側にも、性差別しない態度を促すような教材、指導方法、教員研修プログラムを開発する

 

健康

  • 女性の健康および性の健康のためのサービスを、コミュニティをベースに強化する。たとえば、女性の健康に関して年齢層に応じた正確な情報を提供する
  • 無料かつ安全な妊娠、出産、幼児期のサービスを提供する。また、家庭で出産する場合の助産師サービスによるサポートを含む、いろいろな選択肢があることをあらかじめ、女性に提示する
  • 強制不妊手術を法律で禁止し、女性の割礼(女性器切除)を禁止する法律を施行する

 

結婚及び家族関係

  • 女性は、結婚を決める時に男性と同じ権利を持ち、女性の自由で完全な同意の下で結婚生活に入ること、そして結婚中も離婚の際も、男性と同等の権利及び責任を持つことを確認する
  • 子どもに関する問題において、婚姻状況に関係なく、両親は平等の権利と責任を持つ。ただしどの場合においても、子どもたちの利益が最優先される
  • 保護者、後見者、受託者、養父母、その他、国内法が規定する同様の保護制度に基づく当事者は、平等の権利と責任を有する。ただしどの場合においても、子どもたちの利益が最優先される
  • 姓・職業・仕事を選択する権利を含め、夫と妻は、等しい個人的権利を有する
  • 女性は、国籍の取得・変更・保持に関して、男性と平等の権利を有する

 

性と生殖に関する健康

  • すべての女性が、無料で避妊できるように保証する
  • すべての女性が、安全で合法的な中絶ができるようにする
  • 性教育、公衆衛生プログラム、家族計画サービスに財政支援する
  • 中絶を選ぶ権利・悪いとみなされない権利を支援し、中絶の権利保護を法制化し、妊娠を終わらせるすべての選択肢を等しく利用できるよう保証する(望まない妊娠について)
  • 妊娠を続けることを選択する自由を守る

 

暴力と女性の安全

  • 性やジェンダーに基づく暴力から女性を保護するための法律を強化し、暴力およびハラスメントに関する法律の施行を保証する
  • ドメスティック・バイオレンス、家庭内暴力を減らし抑制するための法律制定
  • 司法制度が性的虐待のすべての犠牲者の申立てを真摯に受け止めるようにする
  • ジェンダー意識啓発トレーニングやプログラムを、特に小学生から大学生に焦点を当てて行う
  • 女性の権利強化とジェンダー意識啓発の政策やプログラムを同時に行う

 

雇用

  • 雇用の分野で女性に対する差別を禁止する
  • 女性を含めた同一労働同一賃金原則を保証する
  • すべての人間の奪うことのできない権利として働く権利を保証する

 

セックスワーカー

  • 法制化を含むすべての適切な措置を通じて、あらゆる形態の女性の人身売買とセックスワーカーの搾取を抑制する。セックスワーカーは多くの場合女性であるが、その限りではない
  • セックスワークは、民事法により合法化され、かつ規制されることを支持する

 

先住民/部族の女性

  • 先住民および部族の女性と協力して、社会的、環境的、経済的問題に関する彼らのリーダーシップの認識と支援を行い、先住民と非先住民の女性の間で存在する社会的および経済的格差を減らすためのプログラムと政策を実施する
  • すべての健康、教育、その他の政府の政策は、先住民や部族の女性の健康を意識し、改善をめざす

 

農村地域の女性

  • 農村地域の女性に対する法的保護の適用を保証する
  • 農村地域の女性に対する差別を撤廃し、農村開発プログラムに女性が参加し、さらに先を行くように保証する

 

女性の描写

  • 女性への敬意と励ましのメッセージや画像の文化を支持する
  • ファッション業界を含む広告その他のメディアにおいて、女性の前向きで敬意ある表現を支持する。健康的で正常とする女性の体型を広い範囲でとらえることを提唱する
  • メディアにはびこる性差別を指摘し、女性の否定的な描写を根絶するために積極的に取り組む
  • 広告業界において、女性を性的対象とするなどの不当な扱いを撲滅するために、啓発プログラムを進める

 

女性とメディア

  • メディアにおいて、女性を肯定的に描写させるための規制を検討する 
  • 民主主義社会における男女間の平等の重要性に関するキャンペーンを展開し、男性と女性の否定的な固定観念に取り組む

 

*2020.6.11 訳文の一部を修正しました。